Pat
J-GLOBAL ID:200903027811791564

皮膚外用剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 篤子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998112715
Publication number (International publication number):1999292785
Application date: Apr. 07, 1998
Publication date: Oct. 26, 1999
Summary:
【要約】【課題】 真皮線維芽細胞に対する紫外線による傷害を防御する作用を有し、皮膚中での活性酸素生成に起因する過酸化脂質の生成を防止して、シワの発生,皮膚弾性の低下といった老化防止作用と、肌の炎症,肌荒れを防止或いは改善する効果を有する皮膚外用剤を得る。【解決手段】 アガリクス茸菌糸体抽出物及び菌糸体培養濾液から選択される1種又は2種以上と、活性酸素消去剤を併用して皮膚外用剤に配合する。活性酸素消去剤としては、ハマメリス,コナラ属,トチノキ属,ワレモコウ属,ボタン属,イチョウ,カバノキ属,パセリ等の活性酸素消去作用を有する植物抽出物、カロテノイド,フラボノイド,タンニン,スーパーオキシドディスムターゼ,没食子酸及びその塩若しくは誘導体,ハイドロキノン,チオレドキシン,チオレドキシンリダクターゼなどが好ましく用いられる。
Claim (excerpt):
アガリクス茸(Agaricus blazei Murill)菌糸体抽出物及びアガリクス茸(Agaricus blazei Murill)菌糸体培養濾液から選択される1種又は2種以上と、活性酸素消去剤を配合して成る、皮膚外用剤。
IPC (7):
A61K 35/84 ,  A61K 7/00 ,  A61K 31/07 ,  A61K 31/675 ADA ,  A61K 35/78 ,  A61K 38/44 ,  A61K 45/00
FI (7):
A61K 35/84 A ,  A61K 7/00 K ,  A61K 31/07 ,  A61K 31/675 ADA ,  A61K 35/78 C ,  A61K 45/00 ,  A61K 37/50
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page