Pat
J-GLOBAL ID:200903027874970906

シイタケ由来スーパーオキシドジムスターゼとその製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998237152
Publication number (International publication number):2000060543
Application date: Aug. 24, 1998
Publication date: Feb. 29, 2000
Summary:
【要約】【課題】 より安全で、手軽に食することのできるSOD、その製造法及びそれを含有する食品を提供すること。【解決手段】食経験豊かな栽培キノコのうち、SODを菌体内に著量蓄積するものを探索したところ、シイタケの中に室温付近で安定で、かつ安定pH範囲の広いSODを産生するものが存在し、これを用いれば手軽に食することのできるSOD含有食品を提供できる上、安全性が高く、安定なSODを製造することができることを見出した。
Claim (excerpt):
シイタケ(Lentinus edodes)の菌糸体および子実体に含まれる、下記の酵素学的性質を有するスーパーオキシドジスムターゼI。(1)pH安定性:pH4〜10で安定。(2)熱安定性:37°Cまで90%以上の活性を保持し、60°Cで約30%の活性を保持する。(3)分子量:ゲル濾過法で47,000、SDS-PAGE法で23,500±500。(4)等電点:pH4.84±0.1。(5)蛋白の吸収スペクトル:278nmと479nmに極大吸収ピークがある。(6)含有金属:Mn2+(蛋白の可視部吸収λmax=479nm)。(7)H2O2阻害の耐性:接触時間30分で残存活性80%以上。
IPC (4):
C12N 9/02 ,  A23L 1/30 ,  A61K 35/84 AED ,  C12R 1:645
FI (3):
C12N 9/02 ,  A23L 1/30 Z ,  A61K 35/84 AED A
F-Term (41):
4B018MG03 ,  4B018MJ01 ,  4B018MJ02 ,  4B050CC01 ,  4B050DD05 ,  4B050DD14 ,  4B050FF04E ,  4B050FF05E ,  4B050FF11E ,  4B050FF12E ,  4B050LL02 ,  4C088AA08 ,  4C088AC17 ,  4C088BA16 ,  4C088BA21 ,  4C088BA26 ,  4C088CA03 ,  4C088CA25 ,  4C088MA01 ,  4C088MA52 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA15 ,  4C088ZA33 ,  4C088ZA36 ,  4C088ZA38 ,  4C088ZA45 ,  4C088ZA54 ,  4C088ZA59 ,  4C088ZA68 ,  4C088ZA75 ,  4C088ZA81 ,  4C088ZB05 ,  4C088ZB08 ,  4C088ZB11 ,  4C088ZB15 ,  4C088ZB21 ,  4C088ZB26 ,  4C088ZB35 ,  4C088ZC19 ,  4C088ZC21 ,  4C088ZC35

Return to Previous Page