Pat
J-GLOBAL ID:200903027915840788

経路誘導システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三好 秀和 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994016258
Publication number (International publication number):1995225133
Application date: Feb. 10, 1994
Publication date: Aug. 22, 1995
Summary:
【要約】【目的】 本発明は各ルートの通行状況を計測して、各ルート毎の旅行時間を計算し、この計算結果に応じて経路案内の内容を変更することにより、旅行時間が短いルートに車両を導いて交通渋滞などの発生を未然に防止する。【構成】 各ルートA、Bの各区間3毎に設けられた複数の車両感知センサ2によって各ルートA、Bを走行する車両の交通情報を検出するとともに、この検出結果に基づいて各ルートA、Bを通行する車両の旅行時間TA 、TB を演算し、これらの各旅行時間TA 、TB を比較して最も速く行くことができるルートを車両の運転者に指示する。
Claim (excerpt):
各ルートを走行する車両の走行速度を検出する複数のセンサと、これらの各センサによって得られた各ルート上を走行する車両の速度および各ルートの長さとに基づいて各ルート毎の旅行時間を演算する旅行時間演算装置と、この旅行時間演算装置によって得られた各ルートの旅行時間を比較して最も少ない旅行時間となるルートを選択するルート選択演算装置と、このルート選択演算装置によって選択されたルートを各ルートの分岐点に進入する車両の運転者に知らせる報知装置と、を備えたことを特徴とする経路誘導システム。
IPC (4):
G01C 21/00 ,  G08G 1/00 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/0969
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 特公昭50-015560
  • 特開昭60-041200
  • 特開平4-023099
Show all

Return to Previous Page