Pat
J-GLOBAL ID:200903028128231827

超音波診断装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 藤島 洋一郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992199765
Publication number (International publication number):1994205773
Application date: Jul. 27, 1992
Publication date: Jul. 26, 1994
Summary:
【要約】【目的】 簡単な回路構成で、接続部分の目立たない良好な断層像が得られる超音波診断装置を提供する。【構成】 配列された複数の超音波振動子11aを有し、この超音波振動子11aによって被検体内に超音波ビームを送波するとともに、被検体内からの超音波エコーを受波してエコー信号を出力する超音波プローブ11と、超音波振動子11aに対して、被検体の深度方向に分割された2つの領域(浅部、深部)各々に対応して異なるフォーカス設定を行うフォーカス設定手段13、14と、これらフォーカス設定手段13、14のいずれかを選択するフォーカス選択手段15と、超音波プローブ11から出力された前記2つの領域各々に対応した複数のエコー信号を接続し、異なる領域の境界領域においては、各異なる領域に対応するエコー信号が所定の出現比率によって出現するように合成するエコー信号合成手段24を備えている。
Claim (excerpt):
配列された複数の超音波振動子を有し、この超音波振動子によって被検体内に超音波ビームを送波するとともに、被検体内からの超音波エコーを受波してエコー信号を出力する超音波プローブと、前記超音波振動子に対して、被検体の深度方向に分割された複数の領域各々に対応して異なる駆動条件をそれぞれ設定する複数の駆動条件設定手段と、前記深度方向に分割された複数の領域各々に対応して前記複数の駆動条件設定手段のいずれかを選択する駆動条件選択手段と、前記超音波プローブから出力された前記深度方向に分割された複数の領域各々に対応した複数のエコー信号を接続し、異なる領域の境界領域においては、各異なる領域に対応するエコー信号が所定の出現比率によって出現するように合成するエコー信号合成手段とを備えたことを特徴とする超音波診断装置。
IPC (2):
A61B 8/00 ,  G01N 29/22 501

Return to Previous Page