Pat
J-GLOBAL ID:200903028329877555

電話機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 坪内 康治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996091885
Publication number (International publication number):1997261331
Application date: Mar. 20, 1996
Publication date: Oct. 03, 1997
Summary:
【要約】【課題】 公衆回線網を介した通話と公衆回線網を介さない通話のいずれでも、適切な受話音量で通話可能とする。【解決手段】 受話スピーカ3の入力側に受話音量レベル可変回路8を設け、この受話音量レベル可変回路8を受話音量レベル制御回路9が制御し、通話が公衆回線網を介するときと介さないときとで受話音量レベルを可変設定し、家庭モードでの内線通話、トランシーバモード通話など公衆回線網を介さない通話を行う場合、該通話時に最適な受話音量が得られる標準レベルに設定し、家庭内での外線通話、公衆モードでの移動通信など公衆回線網を介した通話をする場合には、公衆回線網を介さないときより相対的に受話音量レベルを6dBだけ上げる設定をする。
Claim (excerpt):
公衆回線網を介した通話と公衆回線網を介さない通話が可能な電話機において、受話音量レベルを可変する受話音量レベル可変手段と、受話音量レベル可変手段を制御し、通話が公衆回線網を介するときと介さないときとで受話音量レベルを可変設定し、通話が公衆回線網を介するときは介さないときより相対的に受話音量レベルを一定量上げる受話音量レベル制御手段と、を備えたことを特徴とする電話機。
IPC (3):
H04M 1/60 ,  H04Q 7/32 ,  H04M 1/00
FI (3):
H04M 1/60 Z ,  H04M 1/00 N ,  H04B 7/26 V
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭62-214799
  • 特開平1-098351
  • 特開平3-235495
Show all

Return to Previous Page