Pat
J-GLOBAL ID:200903028358321175

固体電解質の形成方法およびリチウム電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 稔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002157149
Publication number (International publication number):2003346895
Application date: May. 30, 2002
Publication date: Dec. 05, 2003
Summary:
【要約】【課題】 焼成回数を低減可能な固体電解質の形成方法、および、そのような方法により固体電解質が形成されているリチウム電池を提供すること。【課題手段】 固体電解質の形成方法において、リチウムと、チタンと、酸素とを含んでリチウムイオン伝導性を有するチタン酸化物型の固体電解質の形成方法であって、溶媒成分として水を含み且つチタン供給源として水溶性チタン化合物を含む前駆体溶液を加熱して焼成する。
Claim (excerpt):
リチウムと、チタンと、酸素とを含んでリチウムイオン伝導性を有するチタン酸化物型の固体電解質の形成方法であって、溶媒成分として水を含み且つチタン供給源として水溶性チタン化合物を含む前駆体溶液を加熱して焼成することを特徴とする、固体電解質の形成方法。
IPC (2):
H01M 10/36 ,  H01M 6/18
FI (2):
H01M 10/36 A ,  H01M 6/18 A
F-Term (14):
5H024AA01 ,  5H024AA02 ,  5H024BB01 ,  5H024BB08 ,  5H024FF23 ,  5H024HH08 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AM12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ22 ,  5H029HJ10

Return to Previous Page