Pat
J-GLOBAL ID:200903028371487880

酸塩基反応、酸化物分解反応及び酸化反応用ヘテロポリオキソメタレート化合物触媒

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 安富 康男 ,  玉井 敬憲
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007323906
Publication number (International publication number):2008178865
Application date: Dec. 14, 2007
Publication date: Aug. 07, 2008
Summary:
【課題】酸塩基反応、酸化物分解反応及び酸化反応に使用することができるヘテロポリオキソメタレート化合物触媒を提供する。【解決手段】酸塩基反応、酸化物分解反応及び酸化反応からなる群より選ばれる少なくとも1つの反応に使用され、ヘテロポリオキソメタレート化合物を必須成分とする特定反応用触媒であって、該触媒として用いられるヘテロポリオキソメタレート化合物は、ヘテロ原子がケイ素、リン又はゲルマニウムであり、かつ、ポリ原子がモリブデン、タングステン及びバナジウムからなる群より選ばれる少なくとも一種以上の元素である二欠損構造部位含有へテロポリオキソメタレートアニオン(A)の欠損構造部位に、11〜15族より選ばれる少なくとも一種の元素(B)が導入されたヘテロポリオキソメタレート構造を有することを特徴とするヘテロポリオキソメタレート化合物による特定反応用触媒。【選択図】なし
Claim (excerpt):
酸塩基反応、酸化物分解反応及び酸化反応からなる群より選ばれる少なくとも1つの反応に使用され、ヘテロポリオキソメタレート化合物を必須成分とする特定反応用触媒であって、 該触媒として用いられるヘテロポリオキソメタレート化合物は、ヘテロ原子がケイ素、リン又はゲルマニウムであり、かつ、ポリ原子がモリブデン、タングステン及びバナジウムからなる群より選ばれる少なくとも一種以上の元素である二欠損構造部位含有へテロポリオキソメタレートアニオン(A)の欠損構造部位に、11〜15族より選ばれる少なくとも一種の元素(B)が導入されたヘテロポリオキソメタレート構造を有する ことを特徴とするヘテロポリオキソメタレート化合物による特定反応用触媒。
IPC (1):
B01J 31/34
FI (1):
B01J31/34 Z
F-Term (36):
4G169AA02 ,  4G169BA36A ,  4G169BB07A ,  4G169BB07B ,  4G169BC23A ,  4G169BC30A ,  4G169BC31B ,  4G169BC34A ,  4G169BC54A ,  4G169BC59A ,  4G169BC60A ,  4G169BC60B ,  4G169BD05A ,  4G169BD05B ,  4G169BD07A ,  4G169CB07 ,  4G169EC22X ,  4G169EC22Y ,  4G169EC25 ,  4H006AA02 ,  4H006AC23 ,  4H006BA05 ,  4H006BA09 ,  4H006BA11 ,  4H006BA12 ,  4H006BA14 ,  4H006BA33 ,  4H006BA35 ,  4H006EA22 ,  4H006FE11 ,  4H006FG29 ,  4H006GP03 ,  4H039CA31 ,  4H039CA42 ,  4H039CH40 ,  4H039CL25
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 日本国特許公開第2001-240561号公報明細書
  • 国際公開第02/072257号公報明細書
  • 日本国特許公開第2003-64007号公報明細書 このように、11〜15族より選ばれる少なくとも一種の元素が、二欠損構造部位含有へテロポリオキソメタレートアニオンの欠損構造部位に導入されたヘテロポリオキソメタレート化合物を、酸塩基反応及び/又は酸化物分解反応用触媒として利用した例は未だ開示されておらず、未開拓の分野であった。
Cited by examiner (4)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page