Pat
J-GLOBAL ID:200903028511111908
ハイブリッド発電素子、ハイブリッド発電素子を用いた電源装置、及びハイブリッド発電素子の設置方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
堀口 浩
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006046675
Publication number (International publication number):2007228719
Application date: Feb. 23, 2006
Publication date: Sep. 06, 2007
Summary:
【課題】 携帯形の機器やユビキタスセンサの置かれる空間に内在する複数の発電エネルギーを同時に利用して、発電エネルギーの利用効率を高めた、コンパクトなハイブリッド発電素子、ハイブリッド発電素子を用いた電源装置、及びハイブリッド発電素子の設置方法を提供することを目的とする。【解決手段】 異種金属線を接合してなる複数の熱電対を交互に直列に、且つ、コイルの状態に成形し、熱起電力と誘導起電力とを同時に発電することが可能なハイブリッド発電素子であって、金属線1と金属線1と異なる種類の金属線2とを交互に直列に、且つ、コイルの状態に成形し、金属線1と金属線2との接合部を交互に異なる温度状態に設定し、前記コイルを磁束が交差するように設定し、熱起電力と誘導起電力とを同時に発電するようにしたことを特徴とする。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
異種金属線を接合してなる複数の熱電対を交互に直列に、且つ、コイルの状態に成形し、熱起電力と誘導起電力とを同時に発電することが可能なハイブリッド発電素子であって、
第1の金属線と前記第1の金属線と異なる種類の第2の金属線とを交互に直列に、且つ、コイルの状態に成形し、
前記第1の金属線と前記第2の金属線との接合部を交互に異なる温度状態に設定し、
前記コイルを磁束が交差するように設定し、
熱起電力と誘導起電力とを同時に発電するようにしたことを特徴とするハイブリッド発電素子。
IPC (3):
H02N 11/00
, H01L 35/20
, H01L 35/28
FI (3):
H02N11/00 A
, H01L35/20
, H01L35/28 C
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
-
非接触式ICカード
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-324420
Applicant:日立電線株式会社
-
無線電力供給システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2005-030512
Applicant:関西ティー・エル・オー株式会社
Return to Previous Page