Pat
J-GLOBAL ID:200903028610840679

記録再生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 脇 篤夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996149744
Publication number (International publication number):1997312827
Application date: May. 22, 1996
Publication date: Dec. 02, 1997
Summary:
【要約】【課題】 記録した放送番組の内容を示す適格の画面を表示することができる記録再生装置の提供。【解決手段】 アンテナ1で受信した放送番組を映像チャンネル選択用のチューナ2で受信した後、デジタル信号に変換し代表画面検出回路5によってシーンチェンジ情報を検出し、第1のマイコン20に供給する。シーンチェンジ情報は例えば動き検出回路によって抽出されるが、放送番組によってはこの動き検出回路の検出からコマーシャル画面のフィールドアドレスを見付けて、この画面の前後の数フレームをインデック表示画面と指定することができる。デジタル映像信号は、エンコーダ8で画像処理がなされて音声信号と共にマルチプレクサ18を介してディスクを記録媒体とする蓄積装置22に記録される。再生時の操作によって前記インデックス画面を表示して記録番組の内容を知ることができると共に、シーンチェンジ画面を再生するダイジェスト再生を行うことにより、記録内容を把握することも可能になる。
Claim (excerpt):
映像信号を受信する受信手段と受信した映像信号からコマーシャル画面を検出する検出手段と前記検出手段で検出されたコマーシャル画面の時刻情報、または該時刻情報に関連した情報を付加情報として前記映像信号と共に記録媒体に記録する記録手段とを有し、再生時に前記付加情報に基づいて前記コマーシャル画面の前、または/及び後に位置する代表画面が静止画として含まれるようにインデックス画面として表示する制御部を備えていることを特徴とする記録再生装置。
IPC (2):
H04N 5/91 ,  H04N 5/7826
FI (2):
H04N 5/91 Z ,  H04N 5/782 A

Return to Previous Page