Pat
J-GLOBAL ID:200903029304605166

リモートIO伝送システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 橋本 剛 ,  鵜澤 英久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007046430
Publication number (International publication number):2008211536
Application date: Feb. 27, 2007
Publication date: Sep. 11, 2008
Summary:
【課題】上位IOリンク側に接続されるPCならばマスタ局や子局の如何にかかわらず、どのPCからも下位IOリンク側に中継できるようにする。【解決手段】PCマスタ局10とリモートIO伝送中継装置12とを上位IOリンク伝送路11で結び、子局14とリモートIO伝送中継装置とを下位IOリンク伝送路13で結び、リモートIO伝送中継装置は、マスタ局からのポーリングを受ける子局の機能を持った中継子局と、この中継子局とユニット内のシステム・バスを介してIOデータ交換を行うポーリング・マスタ機能を持った中継マスタ局とからなるリモートIO伝送システムにおいて、上位IOリンクに接続されるPC子局15は、PCマスタ局が故障などにより伝送路上から離脱した場合に、該PCマスタ局に切り替わってその機能を実行する手段を備える。【選択図】図1
Claim (excerpt):
プログラマブル・コントローラからなるPCマスタ局(ポーリングマスタ)と、リモートIO伝送中継装置と、入出力機器やPCからなる子局と、前記PCマスタ局とリモートIO伝送中継装置とを結ぶ上位IOリンク伝送路、及びリモートIO伝送中継装置と前記子局とを結ぶ下位IOリンク伝送路とを備え、 前記リモートIO伝送中継装置は、上位IOリンク伝送路に接続されマスタ局からのポーリングを受ける子局の機能を持った中継子局と、この中継子局とユニット内のシステム・バスを介してIOデータ交換を行うポーリング・マスタ機能を持った中継マスタ局とからなるリモートIO伝送システムにおいて、 前記上位IOリンクに接続されるPC子局は、前記PCマスタ局が、故障などにより伝送路上から離脱した場合に、該PCマスタ局に切り替わってその機能を実行する手段を備えたことを特徴とするリモートIO伝送システム。
IPC (2):
H04L 12/28 ,  G05B 19/05
FI (3):
H04L12/28 200M ,  H04L12/28 203 ,  G05B19/05 L
F-Term (21):
5H220BB05 ,  5H220BB13 ,  5H220BB18 ,  5H220CC03 ,  5H220CX05 ,  5H220EE09 ,  5H220EE10 ,  5H220FF10 ,  5H220HH04 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ26 ,  5H220JJ29 ,  5H220JJ38 ,  5H220KK03 ,  5K033AA06 ,  5K033CA01 ,  5K033DA01 ,  5K033DA13 ,  5K033DB18 ,  5K033EA03 ,  5K033EA04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • リモートIO伝送装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-240072   Applicant:株式会社明電舎

Return to Previous Page