Pat
J-GLOBAL ID:200903029781750542

相関関係抽出方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997174503
Publication number (International publication number):1999025169
Application date: Jun. 30, 1997
Publication date: Jan. 29, 1999
Summary:
【要約】【課題】 効率良く大規模な時系列データから相関関係を抽出することが可能な相関関係抽出方法を提供すること。【解決手段】時系列データ内で特徴的に変化している時系列部分をイベントとして抽出するとともに、該イベントの属性情報として少なくとも該時系列部分の開始時刻を抽出し、前記イベントの属性情報に基づいてイベント間の発生傾向の相関関係を抽出することにより、前記時系列データ間の相関関係を抽出することを特徴とする。前記イベント間の発生傾向の相関関係を抽出する際、前記時系列データから抽出された前記イベントを所定の方法によりグルーピングしてなる各グループ内にて所定の方法によりイベントの組合せを作成し、複数の前記グループから得た前記組合せを形成するイベント間の開始時刻の時刻差に基づいて前記イベント間の発生傾向の相関関係を抽出する。
Claim (excerpt):
複数の時系列データから相関関係を抽出する相関関係抽出方法であって、時系列データ内で特徴的に変化している時系列部分をイベントとして抽出するとともに、該イベントの属性情報として少なくとも該時系列部分の開始時刻を抽出し、前記イベントの属性情報に基づいてイベント間の発生傾向の相関関係を抽出することにより、前記時系列データ間の相関関係を抽出することを特徴とする相関関係抽出方法。
IPC (2):
G06F 17/60 ,  G06F 17/18
FI (2):
G06F 15/21 Z ,  G06F 15/36 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page