Pat
J-GLOBAL ID:200903029972214900

電子内視鏡装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 金井 英幸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000239924
Publication number (International publication number):2002051969
Application date: Aug. 08, 2000
Publication date: Feb. 19, 2002
Summary:
【要約】【課題】 蛍光画像を動画として取得可能な電子内視鏡装置を、提供する。【解決手段】 光源装置2は、B,G,Rの各フィルタ271,272,273及び透明部材270を具備したホイール27を、備えており、B光,G光,R光,励起光を、順に、繰り返し発する。対物レンズ12は、これらの光が照射された被検体の像を形成する。撮像素子15は、この被検体の像を画像信号に変換する。ビデオプロセッサ3は、この画像信号を取得し、動画用の通常画像データ及び動画用の蛍光画像データを生成する。さらに、PC4は、画像処理を行って蛍光画像データにおける輝度値が所定範囲内の特定領域を抽出し、通常画像データにおけるこの特定領域に対応する部分を青で示した診断用画像データを生成する。
Claim (excerpt):
被検体を照明する照明光学系と、可視光,及び,生体組織自体からの蛍光を励起する励起光を発するとともに、これら可視光と励起光とを交互に切り換えて繰り返し前記照明光学系へ導く光源装置と、前記被検体表面からの光のうちの励起光以外の成分を収束させて、この被検体表面の像を形成する対物光学系と、前記対物光学系によって形成された被検体表面の像を撮像して画像信号に変換する撮像素子と、前記撮像素子により取得された画像信号のうち、前記照明光学系に可視光が導かれている期間に対応する部分に基づいて動画表示用の通常画像データを生成し、前記照明光学系に励起光が導かれている期間に対応する部分に基づいて動画表示用の蛍光画像データを生成する画像処理部とを備えたことを特徴とする電子内視鏡装置。
IPC (2):
A61B 1/00 300 ,  A61B 1/06
FI (2):
A61B 1/00 300 D ,  A61B 1/06 A
F-Term (15):
4C061AA00 ,  4C061BB01 ,  4C061BB08 ,  4C061CC06 ,  4C061DD00 ,  4C061GG01 ,  4C061HH54 ,  4C061LL02 ,  4C061MM03 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ04 ,  4C061RR14 ,  4C061RR18 ,  4C061WW08 ,  4C061WW17

Return to Previous Page