Pat
J-GLOBAL ID:200903029999641605

入力電文振分方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 内原 晋
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991000805
Publication number (International publication number):1994028273
Application date: Jan. 09, 1991
Publication date: Feb. 04, 1994
Summary:
【要約】【構成】 センターで同時点に多端末から多種類の優先順位の異なる入力電文を受け付けてトランザクション処理を実行するオンラインリアルタイム処理システムの入力電文振分を行う場合、トランザクション処理の実行優先順位をもった入力電文キューへ、入力電文の業務種別対応に入力電文キューの振分条件を指示すテーブルを設け、このテーブルにより指示された条件で入力電文の内容を入力電文振分処理部で判読し振分けるようにする。【効果】 同一の業務種別であっても内容によって優先度の異なる入力電文の場合は、内容に対応して優先順位の異なる入力電文キューに振分けることができるようにし実際に入力電文が発生した時の状況に動的に対応した優先順位に従ってトランザクション処理の実行を制御することができる。
Claim (excerpt):
トランザクション処理の実行優先順位をもった入力電文キューと、入力電文の振分先入力電文キューを決定する振分条件を入力電文の業務種別対応に指示するテーブルと、入力電文の振分に必要な情報を入力電文から取得して前記テーブルに指示された振分条件に従い振分先入力電文キューを決定する入力電文振分処理部とを備えたことを特徴とする入力電文振分方式。
IPC (4):
G06F 13/00 351 ,  G06F 15/00 310 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭61-073385
  • 特開昭62-045158
  • 特開平1-266761

Return to Previous Page