Pat
J-GLOBAL ID:200903030314409452

トリスベンゾアゾール化合物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998084758
Publication number (International publication number):1999279165
Application date: Mar. 30, 1998
Publication date: Oct. 12, 1999
Summary:
【要約】【課題】強い蛍光を発する化合物を提供する。【解決手段】例えば下記の化学式で表される化合物等を含むトリスベンゾアゾール化合物。【化1】
Claim (excerpt):
一般式(I)で表わされるトリスベンゾアゾール化合物。【化1】式中、(Y)は1,3,5-ベンゼントリイル基又は窒素原子を表わす。Ar1〜Ar3 はフェニレン基又はチオフェンジイル基を表わす。R1 〜R12は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アミノ基、ジアルキルアミノ基、N-アルキル-N-アリールアミノ基、ジアリールアミノ基、又はシリル基を表わす。l、m、およびnは(Y)が1,3,5-ベンゼントリイル基の場合は0以上の整数を、(Y)が窒素原子の場合は1以上の整数を表わす。(Y)が1,3,5-ベンゼントリイル基でl、m、およびnが0の時、また(Y)が1,3,5-ベンゼントリイル基で、Ar1 〜Ar3 がフェニレン基であり、かつl、m、およびnが1の時はR1 〜R12の少なくとも1つはアルコキシ基、アリールオキシ基、ジアルキルアミノ基、N-アルキル-N-アリールアミノ基又はジアリールアミノ基である。Z1 、Z2 およびZ3 は酸素原子、イオウ原子又は一置換窒素原子を表わす。
IPC (6):
C07D263/62 ,  C07D235/18 ,  C07D277/66 ,  C07D413/14 263 ,  C07D413/14 333 ,  C07D417/14 333
FI (6):
C07D263/62 ,  C07D235/18 ,  C07D277/66 ,  C07D413/14 263 ,  C07D413/14 333 ,  C07D417/14 333

Return to Previous Page