Pat
J-GLOBAL ID:200903030579670845

カーボンナノファイバーの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡邉 勇 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999309802
Publication number (International publication number):2001098430
Application date: Sep. 24, 1999
Publication date: Apr. 10, 2001
Summary:
【要約】【課題】 カーボンナノファイバーの生成速度を高め、大量需要に応え得る迅速な製造方法を提供する。【解決手段】 予め反応装置の外で数〜数百ナノメーターの範囲の粒径に調整した鉄やニッケルやコバルトなどの微粒金属触媒を、反応装置内に静止した状態でエチレンや一酸化炭素などの原料ガスと接触させて熱分解し、一定時間経過後に生成したカーボンナノファイバーをガス中に浮遊させてフィルターで捕捉する方法。
Claim (excerpt):
予め反応装置の外で数ナノメーターから数百ナノメーターの範囲の粒径に調整した鉄やニッケルやコバルトなどの微粒金属触媒を、反応装置内に静止した状態でエチレンや一酸化炭素などの原料ガスと接触させて熱分解し、一定時間経過後に生成したカーボンナノファイバーをガス中に浮遊させてフィルターで捕捉することを特徴とする、カーボンナノファーイバーの製造方法。
IPC (3):
D01F 9/127 ,  C01B 31/02 101 ,  C01B 3/00
FI (3):
D01F 9/127 ,  C01B 31/02 101 Z ,  C01B 3/00 B
F-Term (13):
4G040AA33 ,  4G046CA02 ,  4G046CB01 ,  4G046CB08 ,  4G046CC01 ,  4G046CC08 ,  4L037CS03 ,  4L037FA03 ,  4L037FA04 ,  4L037PA07 ,  4L037PA21 ,  4L037PA28 ,  4L037UA20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page