Pat
J-GLOBAL ID:200903030655896840

青色発光化合物、これを用いた有機電子発光素子及びこれを発色材料として採用する表示素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 八田 幹雄 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000160859
Publication number (International publication number):2001010992
Application date: May. 30, 2000
Publication date: Jan. 16, 2001
Summary:
【要約】【課題】 青色発光化合物及びこれを発色材料として採用する表示素子を提供する。【解決手段】 化学式1:【化1】(式中、a1及びa2はそれぞれ独立して炭素数1〜20のアルキル基、-SiR3及び水素からなる群より選択され、b1及びb2はそれぞれ独立して炭素数1〜20のアルキル基、炭素数6〜20のアリール基及び-SiR3基からなる群より選択され、Rは炭素数1〜10のアルキル基からなる群より選択される)で表わされる青色発光化合物である。
Claim (excerpt):
化学式1:【化1】(式中、a1及びa2はそれぞれ独立して炭素数1〜20のアルキル基、-SiR3及び水素からなる群より選択され、b1及びb2はそれぞれ独立して炭素数1〜20のアルキル基、炭素数6〜20のアリール基及び-SiR3基からなる群より選択され、Rは炭素数1〜10のアルキル基からなる群より選択される)で表わされる青色発光化合物。
IPC (5):
C07C 13/567 ,  C07F 7/08 ,  C09K 11/06 615 ,  C09K 11/06 660 ,  H05B 33/14
FI (5):
C07C 13/567 ,  C07F 7/08 W ,  C09K 11/06 615 ,  C09K 11/06 660 ,  H05B 33/14 B
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page