Pat
J-GLOBAL ID:200903030661832071

シートベルト装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 稲葉 良幸 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000129719
Publication number (International publication number):2001310706
Application date: Apr. 28, 2000
Publication date: Nov. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 エネルギ吸収機構の作動が確実で、適切なエネルギ吸収が得られるシートトベルト装置を提供する。【解決手段】 本発明のシートベルト装置は、乗員を座席に拘束するウェビングを巻取る略筒状のボビン(34)と、前記ボビン内側に、該ボビンと同軸状配置となるようにその径方向に複数配置されて前記ボビンと結合される複数のトーション部材(35,36)と、供給される動作指令信号に応答して前記複数のトーション部材の回転を選択的に阻止する係合部とを備え、前記複数のトーション部材を、部材の捻れによる部材相互の干渉を防止するための隙間(a)を介して配置させたものである。
Claim (excerpt):
乗員を座席に拘束するウェビングを巻取る略筒状のボビンと、前記ボビン内側に、該ボビンと同軸状配置となるようにその径方向に複数配置されて前記ボビンと結合される複数のトーション部材と、供給される動作指令信号に応答して前記複数のトーション部材の回転を選択的に阻止する係合部と、を備え、前記複数のトーション部材は、部材の捻れ変形による部材相互の干渉を防止するための隙間を介して配置される、ことを特徴とするシートベルト装置。
IPC (3):
B60R 22/28 ,  B60R 21/32 ,  B60R 22/46
FI (3):
B60R 22/28 ,  B60R 21/32 ,  B60R 22/46
F-Term (11):
3D018DA06 ,  3D018MA03 ,  3D054AA02 ,  3D054AA03 ,  3D054AA13 ,  3D054AA14 ,  3D054EE10 ,  3D054EE14 ,  3D054EE25 ,  3D054EE36 ,  3D054FF16
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page