Pat
J-GLOBAL ID:200903030695491567

低周波治療器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996073976
Publication number (International publication number):1997262300
Application date: Mar. 28, 1996
Publication date: Oct. 07, 1997
Summary:
【要約】【課題】 治療中にパルス刺激を与えている部位の凝りが有効に解れつつあるか否かを客観的に示すことができる低周波治療器を提供する。【解決手段】 人体に当接される少なくとも一対の導子(113,116),(114,117),...,(115,118)を有する。低周波パルス出力部100から出力された低周波パルスを上記導子対に印加して、人体の凝りや痛みを治療する。上記導子間を流れる電流を検出する電流検出部119と、電流検出部119が検出した電流値に応じた信号を表示する表示部91を備える。
Claim (excerpt):
人体に当接される少なくとも一対の導子を有し、低周波パルス出力部から出力された低周波パルスを上記導子対に印加して、人体の凝りや痛みを治療する低周波治療器であって、上記対をなす導子間を流れる電流を検出する電流検出部と、上記電流検出部が検出した電流値に応じた信号を表示する表示部を備えたことを特徴とする低周波治療器。

Return to Previous Page