Pat
J-GLOBAL ID:200903030717828633

ナビゲーション装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柴田 昌雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999329174
Publication number (International publication number):2001147127
Application date: Nov. 19, 1999
Publication date: May. 29, 2001
Summary:
【要約】【課題】運行途中にトイレ、休憩所、ガソリンスタンド等急に立ち寄ることが必要になったときに簡単な操作でその場所に誘導することができるナビゲーション装置を提供する。【解決手段】自己位置演算装置によって求めた現在地と記録媒体読み取り装置により読み取られた地図データから表示装置に地図画面または地図画面と共に自己位置マークを表示するナビゲーション装置において、車を運行中に立ち寄る施設の種類を指定すると、現在地から第1の指定距離内または第1の指定運行時間内の指定された種類の施設を検索し、立ち寄るのに最適の施設を決定し、現在地から前記決定された施設に至る推奨経路を算出してその推奨経路に沿って車を案内するように構成した。
Claim (excerpt):
自己位置演算装置によって求めた現在地と記録媒体読み取り装置により読み取られた地図データから表示装置に地図画面または地図画面と共に自己位置マークを表示するナビゲーション装置において、車を運行中に立ち寄る施設の種類を指定すると、現在地から第1の指定距離内または第1の指定運行時間内の指定された種類の施設を検索し、立ち寄るのに最適の施設を決定し、現在地から前記決定された施設に至る推奨経路を算出してその推奨経路に沿って車を案内するように構成したナビゲーション装置。
IPC (2):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
FI (2):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/0969
F-Term (18):
2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  2F029AC19 ,  5H180AA01 ,  5H180BB13 ,  5H180EE02 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF35
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • ナビゲーション装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-245129   Applicant:マツダ株式会社
  • 車両用経路誘導方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-095378   Applicant:日産自動車株式会社

Return to Previous Page