Pat
J-GLOBAL ID:200903030826851530

リチウム二次電池正極活物質の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003140341
Publication number (International publication number):2004342554
Application date: May. 19, 2003
Publication date: Dec. 02, 2004
Summary:
【課題】本発明の目的はリチウム二次電池の正極活物質として用いたときに、特に負荷特性、サイクル特性、高温保存特性及び低温特性、更には安全性を向上させることができるリチウム二次電池正極活物質の製造方法を提供すること。【解決手段】本発明に係るリチウム二次電池正極活物質の製造方法はリチウム化合物、コバルト化合物及びフッ素化合物とを混合し、次いで焼成を行うF原子を含有するリチウムコバルト系複合酸化物の製造方法において、BET比表面積が1m2/g以上のフッ化マグネシウム(MgF2)を用い、リチウム化合物、コバルト化合物及びフッ化マグネシウム(MgF2)とをCo原子に対するモル比で、Li原子0.90〜1.10、F原子0.001〜0.15で混合し、温度800〜1100°Cで焼成を行うことを特徴とするリチウム二次電池正極活物質の製造方法である。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
リチウム化合物、コバルト化合物及びフッ素化合物とを混合し、次いで焼成を行うF原子を含有するリチウムコバルト系複合酸化物の製造方法において、BET比表面積が1m2/g以上のフッ化マグネシウム(MgF2)を用い、リチウム化合物、コバルト化合物及びフッ化マグネシウム(MgF2)とをCo原子に対するモル比でLi原子0.90〜1.10、F原子0.001〜0.15で混合し、温度800〜1100°Cで焼成を行うことを特徴とするリチウム二次電池正極活物質の製造方法。
IPC (4):
H01M4/58 ,  C01G51/00 ,  H01M4/02 ,  H01M10/40
FI (4):
H01M4/58 ,  C01G51/00 A ,  H01M4/02 C ,  H01M10/40 Z
F-Term (38):
4G048AA06 ,  4G048AB01 ,  4G048AC06 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05 ,  4G048AE06 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ04 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ03 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ16 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA02 ,  5H050AA06 ,  5H050AA07 ,  5H050AA10 ,  5H050AA15 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050DA09 ,  5H050EA15 ,  5H050FA17 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050HA01 ,  5H050HA07 ,  5H050HA14

Return to Previous Page