Pat
J-GLOBAL ID:200903030836204290

非水系二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 清水 猛 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997079115
Publication number (International publication number):1998255835
Application date: Mar. 14, 1997
Publication date: Sep. 25, 1998
Summary:
【要約】【課題】 非水系二次電池において、特に低温(例えば-20°C)放電時における電池容量の低下が少なく、電池容量の大きなものを提供することである。【解決手段】 正極活物質と導電剤とを含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水系電解質とから構成される高温型非水系二次電池であって、使用時の最大充電量の70%〜100%のいずれかの充電量において、-20°Cにおける負極活物質と電解液との界面のリチウムイオンの電荷移動反応抵抗(R<SB>tn</SB>)が、R<SB>tn</SB>≦1000Ω・cm<SP>2</SP> であり、且つ、-20°Cにおける正極活物質と電解液との界面のリチウムイオンの電荷移動反応抵抗(R<SB>tp</SB>)が、R<SB>tp</SB><350Ω・cm<SP>2</SP> である構成を採用することからなる。
Claim (excerpt):
正極活物質と導電剤とを含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水系電解質とから構成される非水系二次電池であって、使用時の最大充電量の70%〜100%のいずれかの充電量において、-20°Cにおける負極活物質と電解液との界面のリチウムイオンの電荷移動反応抵抗(R<SB>tn</SB>)が、R<SB>tn</SB>≦1000Ω・cm<SP>2</SP> であり、且つ、-20°Cにおける正極活物質と電解液との界面のリチウムイオンの電荷移動反応抵抗(R<SB>tp</SB>)が、R<SB>tp</SB><350Ω・cm<SP>2</SP> であることを特徴とする非水系二次電池。
IPC (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/48
FI (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/48

Return to Previous Page