Pat
J-GLOBAL ID:200903031158330383

水の浄化処理装置及びその方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 明夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999095920
Publication number (International publication number):2000288560
Application date: Apr. 02, 1999
Publication date: Oct. 17, 2000
Summary:
【要約】【課題】 高分子凝集剤を用いず、触媒の酸化処理反応を高効率に維持しかつ再生しながら浄化処理を行う水の浄化処理装置と方法を提供する。【解決手段】 水中の有機物質を触媒(特に、光触媒)により酸化処理して浄化する水の浄化処理装置であって:無機凝集剤が添加され、粉体状の触媒の粒子を活性化するために分散した原水に光を照射するための酸化処理槽(1、12)と;酸化処理槽内の原水に紫外線光を照射して触媒を活性化する紫外線光源(2)と;原水から無機凝集剤により凝集されたフロック化した触媒の粒子を分離するための分離槽(8)とを備えており、pH調整装置(6、11)は前記酸化処理槽中の原水のpH値を制御して、その中に分散した触媒の粒子を0.1mm以下の粒径の粒子の状態に調整して、触媒の酸化処理反応を高効率に維持する。
Claim (excerpt):
水中の有機物質を触媒により酸化処理して浄化する水の浄化処理装置であって:無機凝集剤が添加され、かつ、粉体状の触媒の粒子を分散した被処理水を貯留する酸化処理槽と;前記酸化処理槽の内部における前記触媒を活性化する手段と;前記被処理水から無機凝集剤により凝集された前記触媒の粒子を分離するための分離槽と;そして、前記酸化処理槽中の被処理水中に分散した触媒の粒子を0.1mm以下の粒径の粒子の状態に維持するための手段とを備えたことを特徴とする水の浄化処理装置。
IPC (4):
C02F 1/72 101 ,  B01D 21/01 102 ,  B01J 35/02 ,  C02F 1/32
FI (4):
C02F 1/72 101 ,  B01D 21/01 102 ,  B01J 35/02 J ,  C02F 1/32
F-Term (111):
4D015BA04 ,  4D015BA12 ,  4D015BA15 ,  4D015BA16 ,  4D015BA19 ,  4D015BA23 ,  4D015BA25 ,  4D015BB16 ,  4D015CA01 ,  4D015CA14 ,  4D015DA02 ,  4D015DA03 ,  4D015DA04 ,  4D015DA05 ,  4D015DA12 ,  4D015DA13 ,  4D015DA15 ,  4D015DA16 ,  4D015DC02 ,  4D015DC03 ,  4D015EA06 ,  4D015EA12 ,  4D015EA24 ,  4D015EA32 ,  4D015FA01 ,  4D015FA15 ,  4D015FA22 ,  4D015FA24 ,  4D015FA25 ,  4D015FA26 ,  4D015FA28 ,  4D037AA01 ,  4D037AA11 ,  4D037AB03 ,  4D037AB13 ,  4D037AB14 ,  4D037AB18 ,  4D037BA18 ,  4D037BB04 ,  4D037BB05 ,  4D037BB09 ,  4D037CA01 ,  4D037CA02 ,  4D037CA03 ,  4D037CA06 ,  4D037CA07 ,  4D037CA08 ,  4D037CA11 ,  4D037CA12 ,  4D037CA14 ,  4D050AA01 ,  4D050AA02 ,  4D050AA04 ,  4D050AA15 ,  4D050AB02 ,  4D050AB06 ,  4D050AB11 ,  4D050AB18 ,  4D050AB19 ,  4D050BB01 ,  4D050BB02 ,  4D050BB09 ,  4D050BB20 ,  4D050BC04 ,  4D050BC06 ,  4D050BC07 ,  4D050BC09 ,  4D050BC10 ,  4D050BD02 ,  4D050BD03 ,  4D050BD06 ,  4D050BD08 ,  4D050CA06 ,  4D050CA09 ,  4D050CA13 ,  4D050CA15 ,  4D050CA16 ,  4D050CA17 ,  4D050CA20 ,  4G069AA08 ,  4G069AA15 ,  4G069BA04B ,  4G069BA48A ,  4G069BB08A ,  4G069BB09B ,  4G069BB10A ,  4G069BB10B ,  4G069BC16B ,  4G069BC31B ,  4G069BC33B ,  4G069BC35B ,  4G069BC36B ,  4G069BC60B ,  4G069BC62B ,  4G069BC66B ,  4G069BC67B ,  4G069BC68B ,  4G069BC70B ,  4G069BC71B ,  4G069BC72B ,  4G069BC74B ,  4G069BC75B ,  4G069BD12A ,  4G069CA01 ,  4G069CA07 ,  4G069CA11 ,  4G069DA06 ,  4G069EB18X ,  4G069FA08 ,  4G069FB79 ,  4G069FC09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page