Pat
J-GLOBAL ID:200903031447025483

導電膜とその形成用塗布液

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 広瀬 章一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998261960
Publication number (International publication number):2000090737
Application date: Sep. 16, 1998
Publication date: Mar. 31, 2000
Summary:
【要約】【課題】 初期表面抵抗が 102〜103 Ω/□台と低く、耐熱性、耐湿性、耐候性、耐薬品性に優れ、低抵抗を長期的に保持し、可視光透過性も良好な透明導電膜を形成する。【解決手段】 Au、Pt、Ir、Pd、Ag、Rh、Ru、Os、Re、及びCuよりなる群から選ばれた1種または2種以上の金属の塩を含有する水溶液(A) を、クエン酸イオンと第一鉄イオンとを含有する水溶液(B) とを、窒素気流中25〜95°Cで混合して析出させた、AgとPdが合金化したAg-Pd微粒子を含有する導電膜形成用塗布液を基体上に塗布してこの微粒子膜を形成し、その上にシリカ質被膜を形成する。
Claim (excerpt):
銀塩およびパラジウム塩を含有する水溶液(A) と、クエン酸イオンおよび第一鉄イオンとを含有する水溶液(B) とを、実質的に酸素を含まない雰囲気中で混合することにより析出させたAg-Pd微粒子を水および/または有機溶媒中に含有することを特徴とする、導電膜形成用塗布液。
IPC (8):
H01B 1/22 ,  C03C 17/10 ,  H01B 13/00 503 ,  H01B 13/00 ,  H01J 9/20 ,  H01J 29/88 ,  H05F 1/02 ,  H05K 9/00
FI (8):
H01B 1/22 A ,  C03C 17/10 ,  H01B 13/00 503 C ,  H01B 13/00 503 B ,  H01J 9/20 A ,  H01J 29/88 ,  H05F 1/02 E ,  H05K 9/00 W
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page