Pat
J-GLOBAL ID:200903031653435159
画像表示システム、プログラム、および画像表示方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
吉田 茂明
, 吉竹 英俊
, 有田 貴弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006330454
Publication number (International publication number):2008142166
Application date: Dec. 07, 2006
Publication date: Jun. 26, 2008
Summary:
【課題】2以上の部分の相対的な位置関係が変化する内部構造の診断や評価を容易に行うことができる技術を提供する。【解決手段】被写体の内部構造に係る2つの動画像を入力する。次に、各動画像を構成する各フレーム画像において移動の基準となる基準部と当該基準部に対して相対的に移動する可動部とを検出する。更に、各動画像を構成する各フレーム画像に対して基準部及び可動部の位置を各々示す基準表示要素及び可動表示要素を設定する。そして、2つの動画像の間で、フレーム画像毎に設定された基準表示要素及び可動表示要素をそれぞれ重畳させて再生表示させる。【選択図】図2
Claim (excerpt):
画像表示システムであって、
第1の被写体の内部構造に係る第1の動画像と、第2の被写体の内部構造に係る第2の動画像とを入力する入力手段と、
前記第1の動画像を構成する各フレーム画像において移動の基準となる第1の基準部と当該第1の基準部に対して相対的に移動する第1の可動部とを検出する一方で、前記第2の動画像を構成する各フレーム画像において移動の基準となる第2の基準部と当該第2の基準部に対して相対的に移動する第2の可動部とを検出する検出手段と、
前記第1の動画像を構成する各フレーム画像に対して前記第1の基準部の位置を示す第1の基準表示要素と前記第1の可動部の位置を示す第1の可動表示要素とを設定する一方で、前記第2の動画像を構成する各フレーム画像に対して前記第2の基準部の位置を示す第2の基準表示要素と前記第2の可動部の位置を示す第2の可動表示要素とを設定する表示要素設定手段と、
前記第1および第2の動画像の間で、各フレーム画像ごとに前記第1および第2の基準表示要素と前記第1および第2の可動表示要素とをそれぞれ重畳させて重畳動画像を生成する重畳画像生成手段と、
前記重畳動画像を表示部において再生表示させる表示制御手段と、
を備えることを特徴とする画像表示システム。
IPC (1):
FI (2):
A61B6/00 360B
, A61B6/00 330A
F-Term (4):
4C093CA21
, 4C093FF24
, 4C093FF35
, 4C093FF37
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
医用画像処理装置及び医用画像処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-366610
Applicant:富士写真フイルム株式会社
Return to Previous Page