Pat
J-GLOBAL ID:200903031704632191

携帯通信機の電源制御回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井桁 貞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992050179
Publication number (International publication number):1993252092
Application date: Mar. 09, 1992
Publication date: Sep. 28, 1993
Summary:
【要約】【目的】 通信機能の他に電子手帳等のメモリ機能も内蔵する携帯型電話機などの携帯通信機の電池電圧を所定の電圧に制御する電源制御回路に関し、電池の電圧が低下して通話機能が失われても、制御部に制御されるメモリ機能は残るような携帯通信機の電源制御回路を目的とする。【構成】 通信機能の他に電子手帳等のメモリ機能も内蔵する携帯通信機の電池(14)の電圧を、夫々の所定の動作電圧(V,Vc)に制御して内部の通信用の無線部(11)と其れ等を制御する制御部(12)へ供給する電源制御回路(13)において、該無線部(11)と制御部(12)への供給電圧を監視する電圧監視部(13.3)と、該電池(14)の出力電圧を制御部(12)の所定電圧に昇降圧する電圧レギュレータ(13.2)とを具え、該電池(14)の電圧が低下して該電圧監視部(13.3)が無線部(11)の動作不可を検出した検出信号により、無線部(11)の動作を止め制御部(12)のみを動作させるように構成する。
Claim (excerpt):
通信機能の他に電子手帳等のメモリ機能も内蔵する携帯通信機の電池(14)の電圧を、夫々の所定の動作電圧(V,Vc)に制御して内部の通信用の無線部(11)と其れ等を制御する制御部(12)へ供給する電源制御回路(13)において、該無線部(11)と制御部(12)への供給電圧を監視する電圧監視部(13.3)と、該電池(14)の出力電圧を制御部(12)の所定電圧に昇降圧する電圧レギュレータ(13.2)とを具え、該電池(14)の電圧が低下して該電圧監視部(13.3)が無線部(11)の動作不可を検出した時の検出信号により、無線部(11)の動作を止め制御部(12)のみを動作させることを特徴とした携帯通信機の電源制御回路。
IPC (2):
H04B 7/26 ,  H04Q 3/78

Return to Previous Page