Pat
J-GLOBAL ID:200903031790014306

顕微鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 興作
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003109018
Publication number (International publication number):2004317646
Application date: Apr. 14, 2003
Publication date: Nov. 11, 2004
Summary:
【課題】安価な構成で、S/Nおよび空間分解能を高くできる実用性に優れた顕微鏡を提供する。【解決手段】少なくとも基底状態を含む3つの電子状態を有する分子を含む試料20に対して、上記分子を基底状態から第1電子励起状態に励起するための第1の光源11からの第1の光と、上記分子を上記第1電子励起状態から、よりエネルギー準位の高い第2電子励起状態に励起するための第2の光源12からの第2の光とを、一部重ね合わせて照射して、試料20からの発光を検出するようにした顕微鏡において、第1の光源11または第2の光源12の少なくとも一方を連続発振レーザを有して構成すると共に、該連続発振レーザからの光を強度変調して疑似パルス化する強度変調手段13,15(14,16)を設ける。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
少なくとも基底状態を含む3つの電子状態を有する分子を含む試料に対して、上記分子を基底状態から第1電子励起状態に励起するための第1の光源からの第1の光と、上記分子を上記第1電子励起状態から、よりエネルギー準位の高い第2電子励起状態に励起するための第2の光源からの第2の光とを、一部重ね合わせて照射して、上記試料からの発光を検出するようにした顕微鏡において、 上記第1の光源または上記第2の光源の少なくとも一方を連続発振レーザを有して構成すると共に、該連続発振レーザからの光を強度変調して疑似パルス化する強度変調手段を設けたことを特徴とする顕微鏡。
IPC (2):
G02B21/06 ,  G02B21/00
FI (2):
G02B21/06 ,  G02B21/00
F-Term (8):
2H052AA00 ,  2H052AA07 ,  2H052AA09 ,  2H052AC00 ,  2H052AC04 ,  2H052AC11 ,  2H052AC14 ,  2H052AC34

Return to Previous Page