Pat
J-GLOBAL ID:200903032096495948

コンタクトレンズの交換システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 後藤 憲秋 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998044420
Publication number (International publication number):1999232328
Application date: Feb. 09, 1998
Publication date: Aug. 27, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ユーザに対して発行された情報カードを中心として、複数の店舗に設置された端末装置と中央コンピュータとを用いて、効率よくコンタクトレンズの交換をすることができるシステムを提案する。【解決手段】 レンズ交換情報が記憶された情報カードと、前記各店舗に備えられた端末装置と、前記各店舗の端末装置との間で送受信する中央コンピュータとからなり、前記各店舗の端末装置は、新規発行実績データ処理(a)と、自店カード更新実績データ処理(b)と、他店カード更新実績データ処理(c)と、再発行処理(d)と、前記実績データを、前記中央コンピュータに送信する送信処理を行ない、前記中央コンピュータは、全店舗のデータを作成し又は更新するとともに、前記全店舗データを各店舗別データに分けて各店舗毎の自店データを更新するために当該店舗の端末装置に送信する処理を行なう。
Claim (excerpt):
コンタクトレンズを購入したユーザが、販売店舗を含む複数の店舗で、一定期間内、一定回数のレンズ交換をなすに際して、前記ユーザに対して発行された、使用者データ、レンズデータ、使用期限、レンズ交換可能回数ならびに交換予定期限を含むレンズ交換情報が記憶された情報カードと、前記各店舗に備えられた、自店データが蓄積されかつ前記情報カードの読み書きをなしこれを実績データとして蓄積する端末装置と、前記各店舗の端末装置との間で送受信する中央コンピュータとからなる電子情報組織を用いたシステムであって、前記各店舗の端末装置は、(a)自店でコンタクトレンズを購入したユーザに対して、前記情報カードを発行するとともに、当該情報カードのレンズ交換情報を自店データとして蓄積する新規発行実績データ処理と、(b)自店でコンタクトレンズを購入したユーザがコンタクトレンズを交換する場合においては、前記情報カードのレンズ交換情報に基づきこれを更新するとともに、当該更新情報を蓄積する自店カード更新実績データ処理と、(c)他店でコンタクトレンズを購入したユーザがコンタクトレンズを交換する場合においては、前記情報カードのレンズ交換情報に基づきこれを更新するとともに、当該更新情報を蓄積する他店カード更新実績データ処理と、(d)自店でコンタクトレンズを購入したユーザに対して、前記情報カードの再発行をする場合においては、蓄積された自店データに基づいて前記情報カードを再発行する再発行処理と、(e)前記新規発行実績データ処理、自店カード更新実績データ処理ならびに他店カード更新実績データ処理によって蓄積された実績データを、前記中央コンピュータに送信する送信処理を行ない、前記中央コンピュータは、前記各店舗の端末装置から送信された実績データに基づいて全店舗のデータを作成し又は更新するとともに、前記全店舗データを各店舗別データに分けて各店舗毎の自店データを更新するために当該店舗の端末装置に送信する処理を行なうことを特徴とするコンタクトレンズの交換システム。

Return to Previous Page