Pat
J-GLOBAL ID:200903032440812834

超常磁性粒子、その製法及びその用途

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三宅 正夫
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1994520523
Publication number (International publication number):1996508721
Application date: Mar. 17, 1994
Publication date: Sep. 17, 1996
Summary:
【要約】腫瘍の破壊、免疫の増強及び診断の医薬に有用な新規な超常磁性粒子。非常に小さい超常磁性単一ドメイン粒子が凝集されて超常磁性粒子を形成し、その表面に反応性安定剤物質を化学的に結合させることによって更なる凝集を防いでいる。この超常磁性粒子は、磁界中で定められた行動をする粒径10ないし1000nmの安定で分解可能な凝集体からなる。凝集体は、鉄酸化物、鉄混合酸化物、鉄の粒径3ないし20の小さな超常磁性単一、ドメイン粒子からなり、その表面に、ホスフェイト、ジホスフェイト、ポリホスフェイト、チオホスフェイト、ホスホネート基含有ポリアルキレングリコール、ホスフェイト基含有ヌクレオチド、そのオリゴマーまたはポリマー、さらなる結合部位を提供するホスフェイト基含有カルボヒドレートを包含する群から選んだ化学的に結合した有機物質を有している。新規な超常磁性凝集体及び反応性安定剤物質はともに、活性物質である。
Claim (excerpt):
(a)磁界内で定められた行動をなす、粒径10ないし1000ナノメートルの範囲の安定で分解可能な凝集体を包含し、この凝集体が、(b)鉄酸化物、鉄酸化物混合物または鉄からなり、粒径が3ないし20ナノメートルの若干の小さな超常磁性単一ドメイン粒子の凝集体であり、かつ、(c)さらなる結合部位を有することができる、ホスフエイト、ジホスフェイト、カルボキシレート、ポリホスフェイト、チオホスフェイト、ホスホネート、チオホスホネート、スルフェイト、スルホネート、メルカプト、シラントリオール、トリアルコキシシラン基含有ポリアルキレングリコール、カルボヒドレートまたはホスフェイト基含有ヌクレオチド、そのオリゴマーまたはそのポリマーを包含する群から選んだ化学的に結合された物質を表面に担持できることを特徴とする超常磁性粒子。
IPC (13):
A61K 47/02 ,  A61K 9/50 ,  A61K 49/00 ,  A61K 31/395 ADU ,  A61K 31/66 ABA ,  A61K 31/77 ,  A61K 35/12 ,  A61K 35/74 ,  A61K 35/76 ,  A61K 38/43 ,  A61K 39/395 ,  A61N 1/40 ,  A61N 2/00
FI (13):
A61K 47/02 A ,  A61K 9/50 A ,  A61K 49/00 C ,  A61K 31/395 ADU ,  A61K 31/66 ABA ,  A61K 31/77 ,  A61K 35/12 ,  A61K 35/74 Z ,  A61K 35/76 ,  A61K 39/395 M ,  A61N 1/40 ,  A61K 37/48 ,  A61N 1/42 Z

Return to Previous Page