Pat
J-GLOBAL ID:200903032659605095

有機アミド化合物およびその製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999074152
Publication number (International publication number):2000264867
Application date: Mar. 18, 1999
Publication date: Sep. 26, 2000
Summary:
【要約】【課題】 新規な有機アミド化合物およびその製造方法を提供することである。【解決手段】 下記一般式(1):【化1】(ただし、式中、Rは水素原子の1個ないし2個以上がフッ素又は塩素で置換されていても良い炭素数が6〜30の炭化水素基であり、Xは直接結合又はカルボニル基である。R‘およびR“はそれぞれ独立に水素またはメチル基、ヒドロキシメチル基である。R1、R2、R3およびR4はそれぞれ独立に水素又は炭素数が1〜6の炭化水素基であり、かつR1、R2、R3およびR4の内少なくとも1つは炭化水素基であり、また同じ窒素原子に結合する置換基の両方が炭化水素基の場合は、互いに直接結合或いはO、S、およびNの中から選ばれる少なくとも1種類以上の元素を介して結合していても良い。)で示される有機アミド化合物等に関する。
Claim (excerpt):
下記一般式(1):【化1】(ただし、式中、Rは炭素数が6〜30の炭化水素基であり、Xは直接結合又はカルボニル基である。R‘およびR“はそれぞれ独立に水素またはメチル基、ヒドロキシメチル基である。 R1、R2、R3およびR4はそれぞれ独立に水素又は炭素数が1〜7の炭化水素基であり、かつR1、R2、R3およびR4の内少なくとも1つは炭化水素基であり、また同じ窒素原子に結合する置換基の両方が炭化水素基の場合は、互いに直接結合或いはO、S、およびNからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を介して結合していても良い。)で示される有機アミド化合物。
IPC (6):
C07C237/06 ,  C07C231/02 ,  C07C231/12 ,  C07C237/22 ,  C07D295/16 ,  C11D 1/52
FI (6):
C07C237/06 ,  C07C231/02 ,  C07C231/12 ,  C07C237/22 ,  C07D295/16 Z ,  C11D 1/52
F-Term (14):
4H003AC21 ,  4H003FA03 ,  4H006AA01 ,  4H006AA02 ,  4H006AB68 ,  4H006AB84 ,  4H006AC48 ,  4H006AC52 ,  4H006AC53 ,  4H006BC31 ,  4H006BD70 ,  4H006BS10 ,  4H006BU32 ,  4H006BV22

Return to Previous Page