Pat
J-GLOBAL ID:200903032757553788

発生した酸素を水の中に溶解させるための長い滞留時間を与えるハウジングおよび方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 稔 (外9名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1998544143
Publication number (International publication number):2001520573
Application date: Apr. 13, 1998
Publication date: Oct. 30, 2001
Summary:
【要約】水の中の溶存酸素量を増大させるための装置(12)である。この装置(12)は、未処理の水を受け入れるための入口(14)を含む。この入口(14)には、内部に電解セルを有するセルハウジング(12)が連結されている。透明の滞留時間ハウジング(22)が、酸素ガスおよび水素ガスを含む水を受け取るために、前記セルハウジング(12)に連結されている。滞留時間ハウジング(22)は垂直に配向され、前記セルハウジング(12)の上で選択された垂直長さだけ長手方向に伸びている。これは、静かなゾーンでの水の十分な滞留時間を与え、酸素ガスが、滞留時間ハウジング(22)の頂部に到達する前に溶存状態に移行することを可能にする。滞留時間ハウジング(22)の頂部には、高溶存酸素含量の水を供給する出口(28)が設けられている。この出口には、水中に溶解されなかった水素および酸素を逃がすためのガス通気孔(32)が設けられている。好ましくは、電解セルの前に冷却ユニット(40)が設けられて、水の温度を低下させる。この冷却は、水を人間の消費に好適にすると共に、溶存酸素を吸収する水の能力を増大させる。更に、見る人の楽しみのために、滞留時間ハウジング(22)の近傍に、またはこれと共に、ライトまたは他の芸術的ディスプレーが設けられる。
Claim (excerpt):
水の中の溶存酸素量を増大させるための装置であって、 未処理の水のための入口と、 前記入口に結合された、内部に電解セルを有するセルハウジングと、 前記セルハウジングに連結された滞留時間ハウジングであって、該滞留時間 ハウジングは垂直に配向され、前記セルハウジングの上で所定の垂直長さだけ 長手方向に伸びている滞留時間ハウジングと、 前記滞留時間ハウジングから処理された水を受け取るために、その頂部に設 けられた出口とを有する装置。
IPC (2):
C02F 1/46 ,  B01F 1/00
FI (2):
C02F 1/46 Z ,  B01F 1/00 A

Return to Previous Page