Pat
J-GLOBAL ID:200903033039731534

毛髪処理剤組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992100651
Publication number (International publication number):1993271035
Application date: Mar. 26, 1992
Publication date: Oct. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】増粘性(ゲル形成性)と経時安定性に優れ、毛髪に充分な滑らか感、しっとり感、柔軟性、さらさら感、軽い仕上がり感を付与することに優れた毛髪処理剤組成物を提供することを目的とする。【構成】アミドアミン化合物(A) とN-長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩(B) と高級アルコール(C) と有機酸(D) と水(E) とを配合し、アミドアミン化合物(A) の配合量が0.1〜5重量%、N-長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩(B) の配合量が0.01〜5重量%、高級アルコール(C) の配合量が0.5〜10重量%、有機酸(D) の配合量が0.01〜5重量%、水(E)の配合量が70重量%以上であり、アミドアミン化合物(A) と高級アルコール(C) との配合モル比(A):(C) が1:10〜5:1であり、アミドアミン化合物(A)と有機酸(D) との配合モル比(A):(D) が1:3〜5:1である毛髪処理剤組成物。
Claim (excerpt):
一般式:【化1】(式中、R1 は炭素数16〜24の高級脂肪酸の残基であり、R2 は炭素数1〜4のアルキル基、lは2〜4の整数である。)で表されるアミドアミン化合物(A) と、モノ-N-長鎖アシル塩基性アミノ酸低級アルキルエステル塩(B) と、炭素数16〜24の高級アルコール(C) と、有機酸(D) と、水(E) とを配合することを特徴とする毛髪処理剤組成物。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • 特開昭59-031706
  • 特開昭61-151109
  • 特開昭64-090295
Show all

Return to Previous Page