Pat
J-GLOBAL ID:200903033189817518

プレキャスト梁部材及びその梁構築法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡部 正
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991142650
Publication number (International publication number):1993247999
Application date: May. 20, 1991
Publication date: Sep. 24, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 配筋の自由性、作業性を高めて、省力化とともに施工性、信頼性を向上したプレキャスト梁部材及びその梁構築法を提供する。【構成】 プレキャストコンクリート1に多数の剪断補強筋2を間隔を置き埋設するとともに、プレキャストコンクリートの端面1a,1a下部間に梁下端主筋40を挿通して配筋するための複数本のシース管3を平行に貫設して、シース管の中央部に添え筋5を配筋して重ね継手形成部5aを設けたプレキャスト梁部材10。該プレキャスト梁部材のシース管に梁下端主筋を挿通して柱上部間に順次に架設し、梁下端主筋を移動調節して柱上部上のプレキャスト梁部材の端面間に通し配筋して、各梁下端主筋の前、後端部を重ね継手形成部内で連設状に配筋した後、プレキャスト梁部材の端面間にコンクリートを打設し、各シース管内にグラウト材を充填して構築する梁構築法。
Claim (excerpt):
プレキャストコンクリートに多数の剪断補強筋を間隔を置き埋設するとともに、同プレキャストコンクリートの端面下部間に梁下端主筋を挿通して配筋するための複数本のシース管を平行に貫設して、同シース管の中央部に添え筋を配筋して重ね継手形成部を設けたことを特徴とするプレキャスト梁部材。
IPC (3):
E04B 1/21 ,  E04B 1/20 ,  E04C 3/20

Return to Previous Page