Pat
J-GLOBAL ID:200903033477963189

多波長同時無侵襲生化学計測装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996153682
Publication number (International publication number):1998000189
Application date: Jun. 14, 1996
Publication date: Jan. 06, 1998
Summary:
【要約】【課題】多波長の光を生体の同一箇所に完全に同時に照射して多波長の光の生体中における減衰の情報を同時に測定できる高精度な無侵襲生化学計測装置を提供する。【解決手段】異なる波長の光を回転する板に照射し、この板に回転軸を中心とする同一円周上に各円周ごとに異なる個数の孔を設けて光の強度を波長ごとに異なる周波数で変調して生体の同一箇所に照射し、生体を透過,拡散した光あるいは光の吸収によって発生した音波を検出して電気信号に変換し、この電気信号の周波数成分ごとの強度を測定する。
Claim (excerpt):
複数の異なる波長の光を発生する手段と、この光を回転する不透明な板の回転軸からの距離が異なる位置に前記板の片側から照射する手段と、前記板の回転中心を共通の中心とする複数の同心円周上に開けられた各同心円上ごとに異なる個数の孔と、前記孔を通過した光を集光して生体の同一箇所に照射する手段と、生体を透過,拡散した光を検出して電気信号に変換する光検出器と、前記電気信号の周波数成分ごとの強度を測定する装置と、その結果に基づいて生体による減光度を各波長ごとに求め、生体中の吸光物質濃度を計算する装置を備えることを特徴とする無侵襲生化学計測装置。

Return to Previous Page