Pat
J-GLOBAL ID:200903033691059848

マグネシウム合金製薄肉成形体の製造方法および薄肉成形体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999373235
Publication number (International publication number):2001170736
Application date: Dec. 28, 1999
Publication date: Jun. 26, 2001
Summary:
【要約】【課題】 鍛造加工により軽量且つ高品質でありボスの充填が十分で、底部に凹部を持つマグネシウム合金製薄肉筐体を提供すること。【解決手段】 本願発明のマグネシウム合金製鍛造薄肉成形体の製造方法は、マグネシウム合金からなる薄板素材を200〜540°Cの鍛造温度で、10〜500mm/秒の鍛造速度で鍛造加工することにより75%以下の圧下率で薄肉素材を展伸させて周壁部を有する有底形状荒鍛造成形体に成形する荒鍛造工程と、荒鍛造工程で得られた荒鍛造成形体を200〜540°Cの鍛造温度で、1〜20ton/cm2 の成形荷重を負荷しながら圧下率30%以下の鍛造加工をする仕上鍛造工程と、荒鍛造工程または/および仕上鍛造工程において、成形体の底部の中央近辺の肉厚が、周壁近傍の肉厚より薄くなるように、ポンチまたは/およびダイの中央部分に凸部を設け、成形体の底部中央部近辺が、周壁部近辺の底部肉厚より肉薄になるように鍛造することを特徴とする。
Claim (excerpt):
マグネシウム合金からなる薄板素材を200〜540°Cの鍛造温度で、10〜500mm/秒の鍛造速度で鍛造加工することにより75%以下の圧下率で薄肉素材を展伸させて周壁部を有する有底形状荒鍛造成形体に成形する荒鍛造工程と、荒鍛造工程で得られた荒鍛造成形体を200〜540°Cの鍛造温度で、1〜20ton/cm2 の成形荷重を負荷しながら圧下率50%以下の鍛造加工をする仕上鍛造工程と、荒鍛造工程または/および仕上鍛造工程において、成形体の底部の中央近辺の肉厚が、周壁近傍の肉厚より薄くなるように、ポンチまたは/およびダイの中央部分に凸部を設け、成形体の底部中央部近辺が、周壁部近辺の底部肉厚より肉薄になるように鍛造することを特徴とするマグネシウム合金製薄肉成形体の製造方法。
IPC (2):
B21J 5/00 ,  B21J 1/06
FI (2):
B21J 5/00 D ,  B21J 1/06 A
F-Term (10):
4E087BA03 ,  4E087BA19 ,  4E087CA11 ,  4E087CB02 ,  4E087CB04 ,  4E087CB11 ,  4E087CB12 ,  4E087DA04 ,  4E087EC11 ,  4E087HA91
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page