Pat
J-GLOBAL ID:200903034438704601
縮れ状炭素繊維とその製法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
青木 篤
, 石田 敬
, 古賀 哲次
, 西山 雅也
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004245101
Publication number (International publication number):2005232667
Application date: Aug. 25, 2004
Publication date: Sep. 02, 2005
Summary:
【課題】 導電性、熱伝導性や強度向上のためのフィラー材として、さらに、水素やメタンもしくは各種気体を吸蔵する吸着材や触媒担体としても有用で安価な縮れ状炭素繊維を提供すること。【解決手段】 縮れ状の炭素繊維であって、内部に中空構造を持つ多層構造を有し、内層部の炭素構造がヘリンボーン構造を含むものであり、外層部の炭素構造が内層部の炭素構造と異なる炭素構造である縮れ状炭素繊維。炭素源及び/または触媒源と硫黄源を加熱帯域において接触させる気相成長炭素繊維の製造方法において、硫黄源中の硫黄原子のモル数を触媒金属原子のモル数との比で2.0以上にする縮れ状炭素繊維の製造方法。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
縮れ状の炭素繊維であって、内部に中空構造を持つ多層構造を有し、内層部の炭素構造がヘリンボーン構造を含むものであり、外層部の炭素構造が内層部の炭素構造と異なる炭素構造であることを特徴とする縮れ状炭素繊維。
IPC (2):
FI (2):
D01F9/127
, C01B31/02 101Z
F-Term (45):
4G146AA01
, 4G146AB06
, 4G146AC02A
, 4G146AC02B
, 4G146AC07B
, 4G146AC12A
, 4G146AC12B
, 4G146AC16A
, 4G146AC16B
, 4G146AD22
, 4G146AD29
, 4G146AD32
, 4G146AD35
, 4G146AD37
, 4G146BA09
, 4G146BA12
, 4G146BA13
, 4G146BA48
, 4G146BA49
, 4G146BC03
, 4G146BC08
, 4G146BC23
, 4G146BC25
, 4G146BC29
, 4G146BC33A
, 4G146BC34A
, 4G146BC34B
, 4G146BC35A
, 4G146BC36A
, 4G146BC41
, 4G146BC42
, 4G146BC44
, 4G146BC47
, 4L037CS03
, 4L037FA02
, 4L037FA04
, 4L037FA05
, 4L037FA12
, 4L037PA09
, 4L037PA12
, 4L037PA13
, 4L037PA17
, 4L037UA04
, 4L037UA10
, 4L037UA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
-
特開昭60-27700号公報
-
特開昭60-54998号公報
-
特許2778434号公報
-
特開昭61-225319号公報
-
微細炭素繊維及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-264052
Applicant:昭和電工株式会社
-
単層カーボンナノホーンからなる吸着材、触媒および触媒担体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-358362
Applicant:科学技術振興事業団, 日本電気株式会社, 財団法人産業創造研究所
Show all
Cited by examiner (2)
-
微細炭素繊維及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-264052
Applicant:昭和電工株式会社
-
カーボンナノファイバーの製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-362464
Applicant:三菱化学株式会社
Return to Previous Page