Pat
J-GLOBAL ID:200903034682741993

呼吸モニタ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉谷 勉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997140734
Publication number (International publication number):1998328165
Application date: May. 30, 1997
Publication date: Dec. 15, 1998
Summary:
【要約】【課題】呼吸動作モニタを実施する際、患者の身体的な負担を解消する。【解決手段】 この発明の呼吸モニタ装置は、フラックスゲート型の磁気検出素子6が設けられているセンサユニット1を患者の胴部の表面に取り付け、励振電流供給回路11から励振コイル8に励振用の交流電流を供給すると同時に、受信コイル9a,9bにより検出される地磁気信号が信号取出部12に送りこまれるとともに、この信号取出部12が、受信コイル9a,9bで受信される地磁気の経時変化に相応する電気信号を呼吸波形信号として出力する構成である。磁気検出素子6が体の中でも鈍感な胴部に置くだけのような感じの弱い取り付け方で装着されるので、磁気検出素子6の装着が患者の苦痛となることはない。
Claim (excerpt):
強磁性体磁心に励振コイルおよび受信コイルが施されており、被検体の呼吸動作と対応する体動が繰り返し生じる被検体胴部の表面に装着されるフラックスゲート型の磁気検出素子と、前記磁気検出素子の励振コイルに磁心励振用の電流を供給する励振電流供給手段と、前記磁気検出素子が被検体の体動に伴って変位することに起因した地磁気の強度変化に相応した電気信号を、前記磁気検出素子の受信コイルの出力から取り出す信号取出手段とを備えていることを特徴とする呼吸モニタ装置。
IPC (3):
A61B 5/08 ,  A61B 5/05 ,  G01N 33/497
FI (3):
A61B 5/08 ,  A61B 5/05 A ,  G01N 33/497 A

Return to Previous Page