Pat
J-GLOBAL ID:200903034801071691

データ記録再生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 高松 猛 ,  市川 利光 ,  橋本 公秀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006106409
Publication number (International publication number):2007279430
Application date: Apr. 07, 2006
Publication date: Oct. 25, 2007
Summary:
【課題】横縦に隣接するセルだけではなく、斜めに隣接するセル間のISIの影響をも除去することができるとともに、マークに頼らず、精度の高い位置合わせができるデータ記録再生装置を提供する。 【解決手段】 符号化手段30において、記録する情報系列にDCが一定な符号化を行い、さらに、符号化された系列を2次元に配置しつつ2次元系列の所定の行置きに“0”の連続系列を挿入することで、縞状の変調を施すことができ、この縞の特徴によって、符号間干渉の削減と、マークに頼らない位置合せができる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
コヒーレントな光を空間変調する空間光変調器と、 前記空間光変調器で変調された光を媒体へ記録し、または/および、情報が記録された前記媒体から光を読み出すための干渉光学部と、 前記干渉光学部で読み出された光を光電変換するためのイメージセンサーと、 前記イメージセンサーから出力されるデジタルイメージから、2値の情報を読み出す信号処理手段と、 を備え、 前記空間光変調器での変調パターンは、 少なくとも一部の領域で、m(但し、mは1以上の整数)行置きに前記干渉光学部へ光を照射しないセルの連続で構成された行を有し、または/および、n(但し、nは1以上の整数)列置きに前記干渉光学部へ光を照射しないセルの連続で構成された列を有すること特徴とするデータ記録再生装置。
IPC (2):
G03H 1/04 ,  G03H 1/22
FI (2):
G03H1/04 ,  G03H1/22
F-Term (5):
2K008AA04 ,  2K008AA08 ,  2K008HH24 ,  2K008HH25 ,  2K008HH26
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page