Pat
J-GLOBAL ID:200903035071373685

放送送信装置、放送受信装置、放送方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998352254
Publication number (International publication number):2000184339
Application date: Dec. 11, 1998
Publication date: Jun. 30, 2000
Summary:
【要約】【課題】視聴者が、好みのキャラクタを選択し、放送されている番組を、同キャラクタが出演する番組として視聴可能とするための手段を提供する。【解決手段】放送局側では、キャラクタの動作情報を入力し(201)配信する(203)と同時に、背景映像を入力し(202)配信する(204)。受信機側では、予め保存された複数のキャラクタ・モデルから1つを選択し(206)、該モデルと受信された動作情報を用いてキャラクタ映像を生成(207)し、キャラクタ映像と受信された背景映像を合成し(208)表示する(209)。
Claim (excerpt):
背景映像を入力、または生成し、配信する手段と、該映像上で動作するキャラクタ等の物体の動作情報を入力し、配信する手段を持つことを特徴とする放送送信装置。
IPC (5):
H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04H 1/00 ,  H04N 5/265 ,  H04N 5/445
FI (4):
H04N 7/08 Z ,  H04H 1/00 N ,  H04N 5/265 ,  H04N 5/445 Z
F-Term (30):
5C023AA16 ,  5C023AA18 ,  5C023AA27 ,  5C023AA28 ,  5C023AA38 ,  5C023BA01 ,  5C023BA11 ,  5C023CA03 ,  5C023CA05 ,  5C025AA01 ,  5C025BA14 ,  5C025BA28 ,  5C025CA02 ,  5C025CA09 ,  5C025CB10 ,  5C025DA01 ,  5C025DA04 ,  5C063AB03 ,  5C063AB05 ,  5C063AC01 ,  5C063AC10 ,  5C063CA23 ,  5C063CA40 ,  5C063DA03 ,  5C063DA07 ,  5C063DB09 ,  5C063EB01 ,  5C063EB03 ,  5C063EB39 ,  5C063EB46
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 動画生成方法および装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-195049   Applicant:日本電信電話株式会社
  • 映像合成方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-043296   Applicant:株式会社日立製作所

Return to Previous Page