Pat
J-GLOBAL ID:200903035104990618

情報検索エージェント装置及び情報検索エージェント装置の機能を発揮するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中島 司朗 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998260686
Publication number (International publication number):2000090111
Application date: Sep. 14, 1998
Publication date: Mar. 31, 2000
Summary:
【要約】【課題】与えられた時間や記憶領域の中でより必要なWWWページを収集する。【解決手段】検索部106は、入力部101から検索の指示を受けると、検索起点のURLを検索情報記憶部103から取得し、対応するHTMLテキストを通信部102を介して取得し、解析し、リンク先URLやアンカー文字列等をハイパーリンク記憶部105に記憶させる。検索情報記憶部103に記憶されているキーワードと文字列等とを比較し、リンク先URLで指定されるデータの検索目的合致度の評価値を計算する。文字列等に「リンク」等を含むリンク先URLを優先して、最高の評価値のリンク先URLを抽出する。抽出したURLのHTMLテキストを取得し、所定の終了条件まで検索を繰り返す。表示情報作成部107は、検索履歴を参照して、ハイパーリンク記憶部105に記憶されている文字列を所定の選択基準で並べ換え、表示部109に一覧表示させる。
Claim (excerpt):
ネットワーク及びシステム上のアドレスで指定されるデータを検索する情報検索エージェント装置であって、アドレスと検索開始の指示とを受けるか又はアドレスの通知を受けると、当該アドレスで指定されるデータを取得するデータ取得手段と、取得された複数のデータ要素からなるデータを記憶するデータ記憶手段と、前記データ記憶手段に記憶されているデータを解析し、データ要素に含まれる他のデータへのリンク先アドレスと当該アドレスに関連する文字列とを抽出する抽出手段と、抽出された文字列に基づいてリンク先アドレスで指定されるデータの選択適性の評価値を計算する計算手段と、評価テーブルに、文字列と、計算された評価値とをリンク先アドレスごとに記載する評価テーブル記載手段と、前記評価テーブルに記載された評価値が最高のリンク先アドレスを前記データ取得手段に通知するデータ取得制御手段と、前記データ取得制御手段の処理を前記評価テーブルの状況に応じて禁止する禁止手段と、前記評価テーブルに記載された文字列を選択する選択手段と、前記選択手段で選択された文字列を表示画面に一覧表示させる一覧表示制御手段とを備えることを特徴とする情報検索エージェント装置。
FI (5):
G06F 15/40 380 Z ,  G06F 15/40 310 C ,  G06F 15/403 340 A ,  G06F 15/403 380 E ,  G06F 15/419 320
F-Term (9):
5B075KK02 ,  5B075KK37 ,  5B075ND03 ,  5B075NK02 ,  5B075NK04 ,  5B075NK44 ,  5B075NK54 ,  5B075PQ46 ,  5B075UU40

Return to Previous Page