Pat
J-GLOBAL ID:200903035116978451

セキュリティ監視装置,セキュリティ監視方法およびセキュリティ監視用プログラム記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小笠原 吉義 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998314134
Publication number (International publication number):2000148276
Application date: Nov. 05, 1998
Publication date: May. 26, 2000
Summary:
【要約】【課題】 外部からのアクセス手段を有する機器においてアクセスを監視するセキュリティ監視装置に関し,ユーザ認証情報が漏洩したような場合でも,セキュリティの維持管理を強固に行うことができるようにする。【解決手段】 アクセス監視手段10は,アクセスがあった時にアクセスログをセキュリティ管理情報として蓄積し,現在のアクセスと過去のアクセスログから得られたセキュリティ管理情報との差異を検出することにより,通常のアクセスとは異なるアクセスであるかどうかを判別し,通常のアクセスと異なるときは異常警告手段20により警告を発する。さらに,警告処理手段30は,異常警告手段20からの警告通知を受けて,警告処理設定手段31によって設定された所定の警告処理を行う。
Claim (excerpt):
電子機器に対する外部からのアクセスを監視するセキュリティ監視装置において,アクセス時のアクセス状況に関するアクセスログを取得するアクセスログ取得手段と,取得したアクセスログを,セキュリティ管理情報として蓄積し管理するセキュリティ管理手段と,前記セキュリティ管理情報に基づいて現在のアクセスが通常のアクセスと異なるアクセスであるかどうかをチェックするセキュリティチェック手段と,現在のアクセスが通常のアクセスと異なるアクセスである場合に警告を発する異常警告手段とを備えることを特徴とするセキュリティ監視装置。
IPC (2):
G06F 1/00 370 ,  G06F 15/00 330
FI (2):
G06F 1/00 370 E ,  G06F 15/00 330 A
F-Term (3):
5B085AC14 ,  5B085AE03 ,  5B085AE06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (18)
Show all

Return to Previous Page