Pat
J-GLOBAL ID:200903035157647869

画像・音声送信装置、画像・音声受信装置、データ処理装置、及びデータ処理方法、並びに、波形データの送信方法、装置、及び波形データの受信方法、装置、並びに、動画像の送信方法、装置、及び動画像の受信方法、装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松田 正道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998065581
Publication number (International publication number):1999225168
Application date: Mar. 16, 1998
Publication date: Aug. 17, 1999
Summary:
【要約】【課題】伝送フォーマット情報の動的な変更は行えなかった。【解決手段】記憶装置や通信路から、データとその伝送フォーマット情報とを含む情報を受信する受信管理部11と、受信情報を解析し、分離する分離部12と、記憶装置や通信路へ情報を送信する伝送部13と、画像を伸長する画像伸長部14と、画像伸長管理部15は、少なくとも1つ以上の画像の伸長を行う前記画像伸長部14の処理状態を管理し、伸長された情報をもとに画像合成を行う画像合成部16と、合成結果を出力する出力部17と、これら各手段を制御、管理する端末制御部18から構成される画像合成装置により、同時に複数の画像の合成が行われ、又、伝送フォーマット情報の動的な変化に対応することが出来る。
Claim (excerpt):
伝送方法に関する及び/又は伝送するデータの構造に関する内容、又はその内容を示す識別子を、伝送フォーマット情報として、前記伝送するデータの伝送路と同一の伝送路、又は、前記伝送路とは別の伝送路を用いて伝送する伝送手段を備え、前記伝送されるデータは、画像データ及び/又は音声データであることを特徴とする画像・音声送信装置。
IPC (5):
H04L 12/56 ,  G06F 13/00 351 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/24
FI (5):
H04L 11/20 102 A ,  G06F 13/00 351 B ,  H04N 7/08 Z ,  H04N 7/13 Z ,  H04N 7/13 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平2-086241
  • 特開平3-276941
  • 特開平4-092536
Show all

Return to Previous Page