Pat
J-GLOBAL ID:200903035164999266

情報処理装置及びその方法、プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006268814
Publication number (International publication number):2007048310
Application date: Sep. 29, 2006
Publication date: Feb. 22, 2007
Summary:
【課題】 OSやプロセスを変更することなく、ファイルや画面以外のコンピュータリソースを含めてアクセス権限のないユーザに対するリソースの操作を制限し、しかも既存環境における禁止または制限事項を拡張することができるコンピュータリソースの制御が可能な情報処理装置及びその方法を提供することにある。【解決手段】 記コンピュータリソースに対するプロセスまたはオペレーティングシステムからの操作要求をコンピュータリソースにアクセスする前に捕捉する。捕捉した操作要求によって指定されるコンピュータリソースに対するアクセス権限があるか否かを判定する。判定の結果、アクセス権限があれば当該操作要求通りにオペレーティングシステムに渡し、その結果を要求元プロセスに返す。判定の結果、アクセス権限がなければ当該操作要求を拒否する。【選択図】 図16
Claim (excerpt):
コンピュータ上のオペレーティングシステムが管理しているコンピュータリソースに対するアクセスを制御する情報処理方法であって、 前記コンピュータリソースに対するプロセスまたはオペレーティングシステムからの操作要求をコンピュータリソースにアクセスする前に捕捉する捕捉工程と、 前記捕捉工程で捕捉した操作要求によって指定されるコンピュータリソースに対するアクセス権限があるか否かを判定する判定工程と、 前記判定工程の判定の結果、アクセス権限があれば当該操作要求通りにオペレーティングシステムに渡し、その結果を要求元プロセスに返す処理工程と、 前記判定工程の判定の結果、アクセス権限がなければ当該操作要求を拒否する拒否工程と を備えることを特徴とする情報処理方法。
IPC (3):
G06F 21/22 ,  G06F 21/20 ,  G06F 21/24
FI (5):
G06F9/06 660E ,  G06F15/00 330D ,  G06F12/14 520B ,  G06F12/14 550A ,  G06F12/14 520A
F-Term (31):
5B017AA01 ,  5B017AA06 ,  5B017BA06 ,  5B017BB06 ,  5B017CA16 ,  5B276FB01 ,  5B285AA01 ,  5B285AA02 ,  5B285AA03 ,  5B285BA02 ,  5B285BA03 ,  5B285BA04 ,  5B285BA05 ,  5B285BA07 ,  5B285BA09 ,  5B285BA11 ,  5B285CA02 ,  5B285CA12 ,  5B285CA16 ,  5B285CA17 ,  5B285CA32 ,  5B285CA43 ,  5B285CB42 ,  5B285CB62 ,  5B285CB72 ,  5B285DA02 ,  5B285DA03 ,  5B285DA04 ,  5B285DA05 ,  5B285DA06 ,  5B285DA10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 情報の機密保護方式
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-225440   Applicant:株式会社日立製作所
Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • UNIXとMVSのセキュリティ

Return to Previous Page