Pat
J-GLOBAL ID:200903035483439125

多孔質ケイ酸カルシウムの製造方法および多孔質ケイ酸カルシウム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 木下 實三 ,  中山 寛二 ,  石崎 剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003133954
Publication number (International publication number):2004043290
Application date: May. 13, 2003
Publication date: Feb. 12, 2004
Summary:
【課題】吸油性が高く、かつ大きな比表面積を有し、また、製造時における生産性の高い多孔質ケイ酸カルシウムの製造方法および多孔質ケイ酸カルシウムを提供することにある。【解決手段】ケイ酸原料および石灰原料をCaO/SiO2モル比が0.4〜1.0の範囲内で配合し、水を加えて懸濁させてスラリーを生成するスラリー生成工程と、生成したスラリーを湿式粉砕機を用いて撹拌及び粉砕を同時に行い、メカノケミカル反応を生じさせるメカノケミカル反応工程と、メカノケミカル反応終了後のスラリーを撹拌しながら加熱養生する加熱養生工程とを備えることを特徴とする多孔質ケイ酸カルシウムの製造方法及び当該製造方法によって得られた多孔質ケイ酸カルシウム。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
ケイ酸原料および石灰原料をCaO/SiO2モル比が0.4〜1.0の範囲内で配合し、水を加えて懸濁させてスラリーを生成するスラリー生成工程と、 生成したスラリーを湿式粉砕機を用いて撹拌及び粉砕を同時に行い、メカノケミカル反応を生じさせるメカノケミカル反応工程と、 メカノケミカル反応終了後のスラリーを撹拌しながら加熱養生する加熱養生工程とを備えることを特徴とする多孔質ケイ酸カルシウムの製造方法。
IPC (9):
C01B33/24 ,  B01J20/10 ,  B01J20/28 ,  B01J20/30 ,  B01J23/02 ,  B01J32/00 ,  C04B28/18 ,  C04B38/00 ,  C04B40/02
FI (9):
C01B33/24 101 ,  B01J20/10 C ,  B01J20/28 Z ,  B01J20/30 ,  B01J23/02 A ,  B01J32/00 ,  C04B28/18 ,  C04B38/00 301B ,  C04B40/02
F-Term (55):
4G012PE08 ,  4G012RA03 ,  4G012RA05 ,  4G019BA01 ,  4G066AA30B ,  4G066BA26 ,  4G066BA38 ,  4G066CA02 ,  4G066CA29 ,  4G066CA52 ,  4G066CA56 ,  4G066DA03 ,  4G066DA11 ,  4G066FA03 ,  4G066FA14 ,  4G066FA20 ,  4G066FA21 ,  4G066FA34 ,  4G066FA37 ,  4G069AA01 ,  4G069AA08 ,  4G069BA02C ,  4G069BA15A ,  4G069BA15B ,  4G069BB04C ,  4G069BC09A ,  4G069BC09B ,  4G069BC09C ,  4G069BD05A ,  4G069BD05B ,  4G069CA17 ,  4G069EC02X ,  4G069EC02Y ,  4G069EC03X ,  4G069EC03Y ,  4G069EC27 ,  4G069FB06 ,  4G069FB10 ,  4G069FB80 ,  4G069FC02 ,  4G069FC07 ,  4G069FC08 ,  4G073AA02 ,  4G073BA11 ,  4G073BD11 ,  4G073CC08 ,  4G073FB11 ,  4G073FB18 ,  4G073FC09 ,  4G073FD02 ,  4G073FD03 ,  4G073GA12 ,  4G073GA20 ,  4G073UA02 ,  4G073UA06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page