Pat
J-GLOBAL ID:200903035498212550

抗微生物剤送達系

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 敬 (外4名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000546588
Publication number (International publication number):2002513039
Application date: Apr. 19, 1999
Publication date: May. 08, 2002
Summary:
【要約】徐放的に表面に抗微生物剤を送達するための送達系。送達系は、1種以上のポリマー粒子(例えば、マイクロスフェア、コア/シェル粒子、ラテックス、ポロゲン(porogens)、低温で研磨したビーズ、縮合ポリマー粒子、フレーク等)と、それに結合した少なくとも1種の抗微生物剤とを含む。抗微生物剤はポリマー粒子またはポリマー粒子を製造するために使用するモノマー前駆体に溶解性であっても、溶解性でなくてもよい。抗微生物剤は、後重合付加過程またはインサイチュー付加過程を使用してマイクロスフェアに組み込むことができる。送達系は、特異な用途である特徴を提供するように製造することができる。このような送達系の例には、放出可能であるように組み込まれたポリマー粒子、このようなポリマー粒子の噴霧可能な分散物または懸濁液等をコーティングした(テープ、シート状の材料等などの)基材が含まれるが、これらに限定されない。
Claim (excerpt):
徐放的に表面に抗微生物剤を送達するための抗微生物剤送達系であって、 境界を規定するポリマー粒子であって、前記ポリマー粒子が水の存在下にあるとき、前記ポリマー粒子の境界から経時的に有効量が放出可能であるように、組み込まれた抗微生物剤を含有するポリマー粒子を含む抗微生物剤送達系。
IPC (6):
A01N 25/28 ,  A01N 25/10 ,  A01N 59/16 ,  A01N 59/20 ,  C09D 5/16 ,  C09D201/00
FI (6):
A01N 25/28 ,  A01N 25/10 ,  A01N 59/16 A ,  A01N 59/20 Z ,  C09D 5/16 ,  C09D201/00
F-Term (44):
4H011AA02 ,  4H011AD01 ,  4H011BA01 ,  4H011BB10 ,  4H011BB18 ,  4H011BC01 ,  4H011BC06 ,  4H011BC07 ,  4H011BC09 ,  4H011BC18 ,  4H011BC19 ,  4H011DA02 ,  4H011DA06 ,  4H011DA07 ,  4H011DC10 ,  4H011DD07 ,  4H011DE15 ,  4H011DH02 ,  4J038CE021 ,  4J038CF091 ,  4J038CG141 ,  4J038CG161 ,  4J038CH031 ,  4J038CH041 ,  4J038CH071 ,  4J038GA03 ,  4J038GA06 ,  4J038GA08 ,  4J038GA09 ,  4J038GA10 ,  4J038HA216 ,  4J038KA09 ,  4J038MA13 ,  4J038MA14 ,  4J038NA01 ,  4J038PA18 ,  4J038PB02 ,  4J038PB05 ,  4J038PB06 ,  4J038PC02 ,  4J038PC03 ,  4J038PC04 ,  4J038PC06 ,  4J038PC08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page