Pat
J-GLOBAL ID:200903035598476741

色繭から得られる糸及び編織物の処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大野 克躬 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998369600
Publication number (International publication number):2000192369
Application date: Dec. 25, 1998
Publication date: Jul. 11, 2000
Summary:
【要約】【課題】 色繭がもつ色素と絹繊維との結合を高めることによって、色繭の有する天然の色彩を実用的な編織物に利用する。【解決手段】 この出願の発明においては、色繭から得た糸、及びその織物、編物を明礬の水溶液で処理することにより、色繭の有する色素と絹繊維との結合を強め、主としてセリシン中に存在する色素を顕在化する。明礬水溶液での処理は、生糸又はその撚糸の精練,編織物の精練のいずれの工程の前後でも行うことができ、更に、色繭から抽出された色素を含む明礬の水溶液に、精練した白色生糸又は、白色絹布を浸漬することによって、色繭の有する色素で着色することができる。又、本発明は、明礬の水溶液で処理することにより、色繭の有する色素が固定化されてなる色繭から得られる糸及び編織物を含むものである。
Claim (excerpt):
色繭から得た生糸,撚糸、及びその織物,編物を明礬の水溶液で処理することにより、それらが有する色素を鮮明に発色させ、固定化する処理方法。
IPC (3):
D06M 11/57 ,  D01C 3/00 ,  D06M101:10
FI (2):
D06M 11/04 D ,  D01C 3/00 A
F-Term (8):
4L031AA04 ,  4L031AB21 ,  4L031AB32 ,  4L031AB33 ,  4L031BA13 ,  4L031BA17 ,  4L031CA00 ,  4L031DA09

Return to Previous Page