Pat
J-GLOBAL ID:200903035603764882

電界発光素子とその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993321004
Publication number (International publication number):1995153574
Application date: Nov. 25, 1993
Publication date: Jun. 16, 1995
Summary:
【要約】【目的】 製造プロセスを複雑にすることのない単純な構造のカラー表示の電界発光素子とその製造方法を提供する。【構成】 透明基板11と、その一方の面に一方向に向けて形成された複数の透明電極12と、透明電極12および透明基板11上に形成されかつ透明電極上にて所定間隔をおいて多数の孔14を形成してなる絶縁性のシャドーマスク層13と、孔内に充填された発光層15と、発光層15上に形成されかつ透明電極12と直交する方向に向けて形成された複数の背面電極16とを有した電界発光素子10。発光層15が少なくとも2種類の異なる発光色を呈する発光材料を含んで形成されている。また、この電界発光素子の製造方法。
Claim (excerpt):
透明基板と、その一方の面に一方向に向けて形成された複数の透明電極と、該透明電極および前記透明基板上に形成されかつ該透明電極上にて所定間隔をおいて多数の孔を形成してなる絶縁性のシャドーマスク層と、前記孔内に充填された発光層と、該発光層上に形成されかつ前記透明電極と直交する方向に向けて形成された複数の背面電極とを具備してなり、前記発光層が少なくとも2種類の異なる発光色を呈する発光材料を含むことを特徴とする電界発光素子。
IPC (4):
H05B 33/14 ,  G09F 9/33 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平4-067596
  • 特開平3-250583
  • 特開平3-187192
Cited by examiner (6)
  • 特開平4-067596
  • 特開平3-250583
  • 特開平3-187192
Show all

Return to Previous Page