Pat
J-GLOBAL ID:200903035775881163

暗号化装置、復号装置、機密データ処理装置、及び情報処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 服部 毅巖
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997175488
Publication number (International publication number):1998187546
Application date: Jul. 01, 1997
Publication date: Jul. 21, 1998
Summary:
【要約】【課題】 攻撃検出回路やデータ消去回路を設けずに機密データの漏洩を防ぐ。【解決手段】 機密データ処理装置120では、セル121が密閉空間内に流体を保持する。密閉空間内に配置されたコード作成手段123a〜123nは、コード作成要求を受けて、流体の圧力値から特定されるコードを作成する。密閉空間内に配置された鍵作成回路124は、作成されたコードから特定される暗号鍵/復号鍵を作成する。密閉空間内に配置された暗号化/復号回路125は、機密データに対する暗号データ作成要求/暗号データに対する機密データ作成要求を受けて、コード作成手段に対するコード作成要求を出力し、作成された暗号鍵/復号鍵を使用して機密データの暗号化/暗号データの復号を行う。作成、使用したコードおよび暗号鍵/復号鍵は機密データ処理装置120内部に静的に記憶しない。
Claim (excerpt):
機密データを暗号化する暗号化装置において、密閉空間内に流体を保持する流体保持手段と、前記密閉空間内に配置され、前記流体の圧力値から特定されるコードを作成するコード作成手段と、前記密閉空間内に配置され、前記コードに基づいて暗号鍵を作成する暗号鍵作成手段と、前記密閉空間内に配置され、前記機密データを暗号化する場合に、前記暗号鍵作成手段により作成された前記暗号鍵を使用して前記機密データを暗号化し、暗号データを作成するデータ暗号化手段と、を有することを特徴とする暗号化装置。
IPC (3):
G06F 12/14 320 ,  G06F 12/14 ,  H04L 9/10
FI (3):
G06F 12/14 320 B ,  G06F 12/14 320 D ,  H04L 9/00 621 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
  • 秘密にされるべき回路の解析を阻止する装置と方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-107814   Applicant:ヒューズ・エアクラフト・カンパニー
  • 安全情報外部アクセス防止付装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-071320   Applicant:エヌ・ベー・フイリツプス・フルーイランペンフアブリケン
  • 情報秘匿機構
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-279939   Applicant:防衛庁技術研究本部長
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page