Pat
J-GLOBAL ID:200903035810018791

超音波診断装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 研二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992074291
Publication number (International publication number):1993277101
Application date: Mar. 30, 1992
Publication date: Oct. 26, 1993
Summary:
【要約】【目的】 超音波画像のぼけを防止しつつノイズを効果的に除去できる超音波診断装置を提供する。【構成】 プローブ10によって形成される超音波ビーム100が走査され走査面102が形成される。中央のエコーデータ103aに対してその両側にあるエコーデータ104a及び105aが参照され、中央のエコーデータ103aのみが他の2つのエコーデータ104a、105aよりも大きい場合あるいは小さい場合にのみノイズ処理が必要と判定し、エコーデータ104a、105aに基づきエコーデータ103aの補正を行う。
Claim (excerpt):
超音波ビームを走査して生体内の断層画像を形成する超音波診断装置において、互いに隣接する3つの超音波ビーム上における同一深度の3つのエコーデータを互いに比較する比較手段と、前記3つのエコーデータのうち、中央のエコーデータが、他の2つのエコーデータより大きいかあるいは小さい場合にのみ要処理の判定を行う判定手段と、前記要処理判定が行われた場合に、他の2つのデータに基づいて前記中央データを補正する補正手段と、を含むことを特徴とする超音波診断装置。
IPC (2):
A61B 8/00 ,  G01N 29/22 501
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平4-049954

Return to Previous Page