Pat
J-GLOBAL ID:200903035821308708

固体高分子型燃料電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 芳樹 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000199461
Publication number (International publication number):2002015743
Application date: Jun. 30, 2000
Publication date: Jan. 18, 2002
Summary:
【要約】【課題】 起動初期において大電流を流す場合であってもフラッディングの発生が十分に防止され、高い電池出力を起動初期から長期間にわたり安定して得ることのできる固体高分子型燃料電池を提供する。【解決手段】 燃料電池FCは、アノード8と、カソード5と、アノードとカソードとの間に配置された高分子電解質膜PEMとを有しており、更に、カソードが、ガス拡散層4と、ガス拡散層と高分子電解質膜との間に配置される触媒層1と触媒層2とを備えており、高分子電解質膜に接する触媒層1に含有されているイオン交換樹脂の含水率W1[%]及びガス拡散層に接する触媒層2に含有されているイオン交換樹脂の含水率W2[%]が、それぞれ下記式(1)〜(3)の条件:10≦W1<100...(1),5≦W2<80...(2),5≦(W1-W2)≦45...(3)を同時に満たすことを特徴とする。
Claim (excerpt):
アノードと、カソードと、前記アノードと前記カソードとの間に配置された高分子電解質膜とを有する固体高分子型燃料電池であって、前記カソードが、ガス拡散層と、当該ガス拡散層と前記高分子電解質膜との間に配置される複数の触媒層と、を備えており、前記高分子電解質膜に接する最内部の触媒層に含有されるイオン交換樹脂の含水率W1[%]、及び前記ガス拡散層に接する最外部の触媒層に含有されるイオン交換樹脂の含水率W2[%]が下記式(1)〜(3)の条件を同時に満たしていることを特徴とする固体高分子型燃料電池。10≦W1<100 (1)5≦W2<80 (2)5≦(W1-W2)≦45 (3)
IPC (2):
H01M 4/86 ,  H01M 8/10
FI (3):
H01M 4/86 M ,  H01M 4/86 H ,  H01M 8/10
F-Term (11):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018EE03 ,  5H018EE18 ,  5H018HH04 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026EE19 ,  5H026HH04 ,  5H026HH05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page