Pat
J-GLOBAL ID:200903035831066540

ディスクブレーキ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊藤 洋二 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999106912
Publication number (International publication number):2000297832
Application date: Apr. 14, 1999
Publication date: Oct. 24, 2000
Summary:
【要約】【課題】 電動機1つ分以上の分解能を有するディスクブレーキを提供する【解決手段】 雄ネジ部36aを回動させることによってスピンドルロッド11を軸方向に移動させる第1のモータ30と、スピンドルナット12を介してスピンドルロッド11を軸方向に移動させる第2のモータ20とを備えることによって、2つのモータ30、20のそれぞれでスピンドルナット12を移動させられるようにできる。このため、1つのモータでブレーキパッドを押圧するよりも大きな押圧力、つまり2つのモータの分解能を有したディスクブレーキ装置にすることができる。
Claim (excerpt):
略円柱形状で構成されていると共に、該円柱形状の軸方向に孔(11a)が形成されており、該円柱形状の外周に雄ネジ溝が形成され、かつ前記孔の内周にキー溝が形成されてなるスピンドルロッド(11)と、前記キー溝に挿入されるキーを含む締結部(36a)を含み、該締結部を回動させることにより、該締結部の軸方向に前記スピンドルロッドを移動させる第1のモータ(30、60)と、前記スピンドルロッドの外周に備えられた雄ネジ溝に噛み合うローラネジ(13)と、略円筒形状で構成されていると共に略円筒形状の内周に前記ローラネジと噛み合う雌ネジ溝が形成されており、前記ローラネジを間に挟んで、前記スピンドルロッドの外周に配置されたスピンドルナット(12)と、前記スピンドルナットを回動させることによって、前記ローラネジを回動させ、該ローラネジと噛み合っている前記スピンドルロッドを前記軸方向に移動させる第2のモータ(20、50)と、前記スピンドルロッド、前記ローラネジ、前記スピンドルナット、及び第1、第2のモータを収容するケーシング(4、5)とを備え、前記第1、第2のモータのいずれか一方、もしくは双方を駆動することにより、前記スピンドルロッドを前記軸方向へ移動させ、前記スピンドルロッドの先端位置に配置されるブレーキパッド(2)を該軸方向に移動させるように構成されていることを特徴とするディスクブレーキ装置。
FI (2):
F16D 65/18 A ,  F16D 65/18 D
F-Term (14):
3J058AA43 ,  3J058AA48 ,  3J058AA53 ,  3J058AA63 ,  3J058AA69 ,  3J058AA73 ,  3J058AA78 ,  3J058AA87 ,  3J058BA02 ,  3J058BA17 ,  3J058CC15 ,  3J058CC63 ,  3J058CC77 ,  3J058DB27
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • ディスクブレーキ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-090548   Applicant:アスモ株式会社
  • 電動推力アクチュエータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-198907   Applicant:日産自動車株式会社
  • 特開昭64-021229
Cited by examiner (3)
  • ディスクブレーキ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-090548   Applicant:アスモ株式会社
  • 電動推力アクチュエータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-198907   Applicant:日産自動車株式会社
  • 特開昭64-021229

Return to Previous Page